飯豊まりえ(オフィーリア役)
舞台の経験が少ないというのもあって、私にとっては何もかもが新鮮でした。シェイクスピアの作品はキャラクターの想いがセリフにすべて書かれているので、演じるにあたり、そこに救われました。ハムレットとの唯一のシーンは、すれ違いや悲しみもありハムレットの狂気な部分をみてしまって、オフィーリアも変わっていってしまうシーンになるので、羊さんの思いをしっかりと受け止めて大切に演じていきたいと思っています。
稽古場では毎日新しい発見があって、自分が出演していないシーンでも観ていて楽しかったです。共演者の皆さんとの時間はすべてすごく大切な時間になっていて、千秋楽を迎えたらどんな気持ちになるだろうとワクワクしています。
千秋楽まで良いものがしっかりとお届けできるように、先輩方についていきたいと思っています。劇場でお待ちしております。
牧島輝(ホレイショー役)
演劇人なら誰もが知っている『ハムレット』に出演させていただけることを、非常に嬉しく思っております。吉田羊さん演じるハムレットはいろんな役と会話していくのですが、ホレイショーはその中でも親友で信頼を寄せている人物なので、ホレイショーにしか見せない顔をハムレットが見せてくれる瞬間が沢山あります。
演じていて嬉しくなったり切なくなったりといろいろな感情が生まれて、それをお客さまにも覗き見してもらい、さまざまな表情を楽しんでいただければと思っています。
難しい印象の作品ですが稽古場は明るくて、坂になっているセットでみんなで滑ってみたり楽しい稽古でした。シェイクスピアというと自分からすごく遠い存在と感じていたのですが、稽古を重ねていくうちに登場人物たちが人間味にあふれていて、生身の人間が演じるからこそ、描かれたこの時代を生きた人々が直に伝わる気がして身近な存在に感じられました。ハムレットが吉田羊さんだったからこそ、役としても近い距離で楽しんで演じられています。
ぜひ、注目していただけたらと思います。劇場でお待ちしております。