日本気象協会の予想では、関東甲信の梅雨入りは6月中旬。そんな梅雨入り前にやっておきたいのが“衣替え”!そこで今回は、「分厚くて冬物ニットとかしまうのが大変…」「暑かったり寒かったりで片付かない…」など、衣替えの悩みをニトリやイケアの便利アイテムを使って解決。藤本万梨乃アナウンサーが収納術も学びます!
イケア デッドスペースにもピッタリ収納!柔らか素材の人気収納ケース
藤本アナ:
整理整頓は苦手です。衣類ってたたむ大きさがバラバラになるじゃないですか。
それをどう収納するか…特に今冬物を片付けなきゃいけないから。
と、整理整頓が苦手という藤本アナ。
そんな藤本アナに「衣替え術」を教えてくれるのは整理収納アドバイザーの伊坪美和さん。
伊坪さんにアドバイスをもらいながら収納マスターを目指します!
まずやってきたのは、様々なスペースに対応可能な収納アイテムが揃っているという「イケア」。
中でも伊坪さんのオススメが布素材のスクッブシリーズの新商品【スクッブ 収納ケース メッシュ窓付き】。
窓から中が見えるのに加え、取っ手が付いているので引き出しやすくて、「スクッブは整理収納アドバイザーもめちゃくちゃ使っている」と伊坪さんイチオシアイテムです。
スクッブ 収納ケース メッシュ窓付き 899円(5/27撮影時点)
他にも人気なのが、中身が透けて使いやすい【ペルクラ 収納ケース】
洋服以外にも、毛布や布団などの収納にも便利なこのアイテム。
「こういう大きなケースで、しかも蓋付きでコンパクトに収まるアイテムが羽毛布団にはおすすめ」と伊坪さん。
やわらかい素材なので棚上などのデッドスペースにもぴったり収納できます。
ペルクラ 収納ケース 249円(5/27撮影時点)
さらに、同じ素材の【ヨールスニグ 収納ケース】も持ち手付きで使いやすいと評判です!
伊坪さん:
“スーツケース” これも結構邪魔なアイテムなんですが、実はこれ収納アイテムに早変わりするんです
かさばるスーツケースを【ヨールスニグ 収納ケース】と組み合わせて収納アイテムとして有効利用。
【ヨールスニグ 収納ケース】が柔軟性のある素材なのでスーツケースにすっぽりと収納できちゃうんです。
旅行などでスーツケースを持ち出す際には、袋ごと取り出せてスーツケースがあった場所に収納。
旅行から帰ってきたらまたパッとスーツケースに戻せるのがポイントです!
ヨールスニグ 収納ケース 499円(5/27撮影時点)