白石麻衣「貴重な機会でした」リアル高校生と真剣勝負!

2025年最初の「ティーチャーを探せ!」は、神奈川県座間市の高校を舞台に、粗品隊長率いるカギ探検隊と、白石さんが“生徒になりすました先生”を探し出す探検を繰り広げます。

左から)松尾駿、菊田竜大、秋山寛貴、岡部大、長田庄平、せいや、白石麻衣、粗品

冒頭、粗品隊長が「新春スペシャル、なんとしてもすべてのティーチャーを見つけるぞ!」と気合いを入れると、せいやさん、長田さん、菊田さん、秋山さん、岡部さんの各隊員の表情も一気に引き締まり、“強力な助っ人”白石さんも「がんばります!」と意気込みます。

左から)長田庄平、粗品、せいや、菊田竜大、秋山寛貴、岡部大、白石麻衣

新春仕様のはかま姿で登場した仕掛け人・松ウォーリー(松尾)に、「今回の高校はすげぇぞ!スチューデントもティーチャーも逸材ぞろい!中学生に間違えられたティーチャーもいるぞ!」と挑発されながらも、カギ探検隊は校内に出動します。

左から)菊田竜大、秋山寛貴、岡部大、松尾駿、白石麻衣、長田庄平、せいや、粗品

左から)せいや、秋山寛貴、粗品、菊田竜大、長田庄平、白石麻衣、岡部大

今回は「教室棟」「グラウンド」「体育館」の3つのステージに、計10人の先生が紛れ込んでいます。

松ウォーリーの言葉通り、最初は先生と生徒の見分けがつかず動揺を隠せない隊員たち。さらに、1回間違えるごとに罰金10万円、2回間違えたらそのステージは強制終了というプレッシャーも。

左から)秋山寛貴、岡部大、長田庄平、粗品、菊田竜大、白石麻衣、せいや

しかし、1分間その場にいる全員の動きを止めることができる「Freeze」カード、隠れているティーチャーの子どものころの写真を見ることができる「Picture」カード、そして今回特別に用意された、指名した3人の「あけましておめでとうございます!」を聞くことができる「Happy New Year」カードといったヒントカードも駆使して、みんなで力を合わせて推理。

右から)白石麻衣、岡部大、せいや、菊田竜大、粗品、秋山寛貴、長田庄平

白石麻衣

はたして、カギメンバー&白石さんは、本物の“ティーチャー”を見つけ出すことができるのか!?

それとも、逸材ぞろいの“ティーチャー”と“スチューデント”たちが隠れきるのか――。

『新しいカギ 新春スペシャル』は、2025年1月4日(土)19時より、フジテレビで放送されます。