「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。
チンするだけで簡単に食べられる“パックご飯”に、味のクオリティーが年々増している“冷凍ご飯”。
いま食卓に欠かせないご飯が驚きの進化を遂げています!
今回は、そんなレンチンご飯を食べるなら「パック派」か、「冷凍派」か、長尾謙杜さんが調査します!

様々なブランド米から、味付きのモノまで多種多様な商品が新発売されている“パックご飯”
2024年1月には、カレー専用のパックご飯も発売。(JA全農『カレー専用極めごはん』216円)
山形県産のブランド米“雪若丸”を使用し、硬めの炊き上げにしているといいます。

一方で、定番の“チャーハン”から“チーズタッカルビ丼”まで、年々 味のクオリティーが増している冷凍ご飯。
ドラッグストアの「ウエルシア」では2024年5月から行列のできるラーメン店「トイ・ボックス」監修の本格チャーハンが発売されています。
(ウエルシア『あの店主がつくったメニューにはない炒飯』321円)

そんなレンチンするだけで簡単に食べられる“レンチンご飯”が今、驚きの進化を遂げています!
そこで今回はレンチンご飯を食べるなら、バリエーション豊富な味が登場している「パック派」か、レンチンだけで本格的な味が楽しめる「冷凍派」か、なにわ男子・長尾謙杜さんがそれぞれの魅力を実食リポートしていきます!

■パック派
①クオリティの高さに驚き!“マルちゃん”の味付きパックご飯
②パックご飯はここまで進化!パックご飯にかける具材が登場
③SNSで見つけたパックご飯のアレンジレシピに挑戦!

■冷凍派
①新商品続々!ホットプレートいらずの絶品“チーズタッカルビ丼”も
②SNSで話題!本格派キムチチャーハンがレベルアップ
③レンチンした時に一番おいしく!最新技術で実現した絶品冷凍ご飯

パック派①
クオリティの高さに驚き!“マルちゃん”の味付きパックご飯

まずは、パックご飯をチェック!

長尾さんが店内を散策していると…

長尾:
赤飯ですけども、マルちゃんからでてますよ!

“マルちゃん”のパックご飯を発見!

マルちゃんでおなじみの東洋水産では約55種類のパックご飯を販売。

中でも、いま注目の商品が、“ドライカレー”や“チキンライス”など、レンチンするだけで食べられる4種類の味付きパックご飯。
長尾さんはその中から“ガーリックライス”を2分チンしていただきます!
(マルちゃん『街かど食堂 ガーリックライス』211円)

長尾:
ステーキとか食べに行った時にガーリックライスが出たりするじゃないですか?
そのガーリックライスとほぼ一緒です

と、そのクオリティに驚きです!

パック派②
パックご飯はここまで進化!パックご飯にかける具材が登場

さらに、2024年3月にはパックご飯にかける具材も新発売!

さっそくパックご飯に注いでみる長尾さん。

長尾:
おおおおおおお…見てくださいこちら ぴったしでございます!

実際に注いでびっくり。実はこの商品、パックご飯にそのままかけても溢れない量になっているのでお皿いらずで食べられるんです。

※150kcalマイサイズ マンナンごはんを使用

長尾:
白ご飯だけでは足りないときにさっとこれもかけたら、めちゃくちゃいいプラスαですね

パック派③
SNSで見つけたパックご飯のアレンジレシピに挑戦!

そして街のパック派からは、パックご飯を使ったこんなレシピが…

街の女性:
パックご飯にそのままチーズとかをかけたらドリアみたいになります

と、パックご飯のアレンジ法がSNSに多く投稿されているということで、長尾さんがパックご飯を使って【ドリア】作りに挑戦です!

<魚肉ソーセージの牛乳ぶっかけドリア> 材料(1人分)
・パックご飯    1パック
・魚肉ソーセージ  30g
・牛乳       50mL
・トマトケチャップ 大さじ2
・ピザ用チーズ   20g

JA全農米穀部公式X「NO RICE NO LIFE」より

作り方①
パックご飯を温める

作り方②
魚肉ソーセージをのせる

作り方③
牛乳とトマトケチャップ、チーズをかける

作り方④
1分〜1分30秒再加熱して完成

長尾:
ちゃんとドリアやわ!レンチンでこんなアレンジ料理あるんですね

と、お手軽簡単のドリアに感動の長尾さんでした。