宮舘涼太さんが、大悟さんからことあるごとに言われてしまう、悔しい一言を明かします。

1月17日(金)、『酒のツマミになる話』が放送されます。

出演は、千鳥(大悟さん、ノブさん)。ゲストに、Shigekixさん、谷まりあさん、出川哲朗さん、宮舘涼太(Snow Man)さん、村上(マヂカルラブリー)さんを迎えます。

左から)ノブ、大悟、出川哲朗

パリ五輪で実施された新種目「ブレイキン」の日本代表・Shigekixさんは、「今までむちゃくちゃだったロケってありますか?」という質問を投げかけます。

Shigekixさんは、かつてドキュメンタリー撮影でアフリカのコンゴに行ったときのエピソードを披露。ロケでコンゴの市場に行った際、そこで「石を食べる」流れになったといいます。

Shigekixさんは「食べたら、意外とおいしかったってこと、よくあるじゃないですか」と、“うれしい誤算”を期待したそうですが、残念ながらそれは紛れもなく「ただの石」だったそうで、帰国後に原因不明の高熱に苦しむことになったとか。

Shigekix

その話を聞いた出川さんは、「おれはコーディネーターを信用してない」と語気を強め、数々の体当たりロケを敢行してきた猛者だからこその持論を語り出します。

熊、ヘビ、ワニといった猛獣たちと「チューをする」というムチャぶりをクリアしてきた出川さんですが、「サメだけは…命の危険を感じて(チュー)できなかった」と語ります。しかし、「そのサメより怖かった」存在がいたそうで…。

出川哲朗

村上さんは「飲み会は、乾杯までのスピードを大事にしている」といい、1杯目のドリンクは、事前に決めておいてほしいと主張します。

席に座るまでに注文を済ますのが理想の形らしく、「メニューを見ながら店員さんに質問して熟考する人はあり得ない!」と不満タラタラ。

村上

Shigekixさんは「先輩が頼んだドリンクと同じものに決めている」と語り、村上さんはそのスタンスに拍手。一方、谷さんは「すごいめんどくさい人だな…」と、村上さんに対する本音がこぼれ、「好きな物を頼んでよくないですか」と反発。

村上さんは「それは、2杯目からにしてください」と引き下がらず、スタジオは次第にヒートアップ。そこに出川さんも参戦し、「(谷)まりあちゃんの注文は、こだわりが強い」ととあるエピソードを披露。すると、村上さんはため息をつき…。

谷まりあ

大悟さんと親交があるという宮舘さんは、大悟さんと飲んだときのエピソードを紹介。“舘様”の愛称で親しまれ、気品あふれる貴族キャラを持ち味とする宮舘さんは「真のかっこよさ」を常に追求し続けているといいます。

大悟

しかし、大悟さんと飲むと、ことあるごとに悔しい一言を言われてしまうそうで、そこへの疑問がぬぐえないといいます。

宮舘涼太

そんなエピソードを発端に、「かっこわるい言葉をかっこよく言う選手権」が始まり、誰も得しないスベりの応酬を重ねる面々。しまいには、地獄の2回戦に突入し、スタジオは異様な空気に包まれます。

ほかにも、千鳥がフィリピンの麻薬密売組織を追う警察に密着した話、大悟さんと藤本敏史さんで東京ディズニーランドに行った話、谷さんの「パートナーを連れて友だちと一緒に会える?」などの話題も。

ノブ

『酒のツマミになる話』は、1月17日(金) 21時58分より、フジテレビで放送されます。