スーパースターでありながら“笑い”にも貪欲な東方神起に、共演者からも感嘆が上がります。

『酒のツマミになる話』(12月6日放送/フジテレビ)が放送されます。

出演は、千鳥(大悟さん、ノブさん)。ゲストに、ウエンツ瑛士さん、大友花恋さん、砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)さん、関根勤さん、東方神起(ユンホさん、チャンミンさん)を迎えます。

東方神起の登場に「今日は、すごいメンバーですよ!」と千鳥のも興奮気味。そのオーラに、ノブさんは「こんなに大きいんだ…」と感動します。

東方神起

ウエンツさんは、そんな東方神起と番組共演をきっかけに仲良くなったそうで、スーパースターでありながら“笑い”に対しても貪欲な東方神起の姿勢を大絶賛。「東方神起をあなどるな」と宣告します。

一方、関根さんと東方神起も気心の知れた間柄のようで、過去にはファンイベントの司会を関根さんが務めたこともあるといいます。数年ぶりの再会に、お互いの頬は緩みます。

関根勤

大友さんは「男性の行動は、どこからが“好き”のサインなのか?」と切り出します。

道路側に立つ、荷物を持ってくれる…など、男性がとる行動をどこから好意と捉えていいかわからないといいます。

大友花恋

ウエンツさんは「男性のぎこちなさは、“好き”のサイン」と断言しますが、いまひとつ賛同に欠ける様子。

一方、チャンミンさんが導き出した「○○は“好き”のサイン」という回答に、一同から「おー!」と歓声が。

大友さんを納得させる、チャンミンさんの神助言とは…!? 

左から)砂田将宏、関根勤、ノブ、大悟、ウエンツ瑛士、チャンミン、ユンホ、大友花恋

ユンホさんは「LINEの既読スルーと未読スルー、どっちが失礼だと思いますか?」と問いかけます。

ノブさん、ウエンツさんは「既読スルーは許せない」とほえますが、20代の大友さん、砂田さんは「未読にやきもきする」と真逆の思いを吐露。

ノブ

ウエンツ瑛士

最年長の関根さんも「若い人に聞きたいんだけど、LINEは文章が長いとダメなんでしょ?」と、ジェネレーションギャップを切実に感じている様子。

世代で見事に意見が割れ、「既読スルーor未読スルー論争」が平行線で進むなか、質問を投げかけた当の本人であるユンホさんは「僕は、○○なタイプなんで」と天然発言!?

大悟さんも「これだけみんなに喋らせて、それ?」と大笑いします。

大悟

来年40歳を迎えるウエンツさんは「黙っていても、居心地がいい関係って何ですか?」と不満そうに投げかけます。

ウエンツさんは、本当はたくさんしゃべりたいのに、あたかも「黙っているほうがいい」ような風潮を感じ、あえて“寡黙キャラ”を演じることもあるとか。

大悟さんや東方神起から猛ツッコミを受けながらも、ウエンツさんが持論を続けると、関根さんは「妻と付き合い始めて50年になるけど、そういう(居心地のいい)関係になるのに30年かかったね(笑)」と壮大な歴史を口にします。

一方、砂田さんは以前、EXILEのとある先輩に「おまえは、黙っていても居心地がいい」と褒められたことがあるそうですが、「実は、激しい葛藤があった」と吐露し…。

砂田将宏

『酒のツマミになる話』は、12月6日(金) 21時58分より、フジテレビで放送されます。