香取慎吾さんの主演ドラマ『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』第2話が1月16日に放送され、大森一平(香取)の“最低”な言動に、多くの反響がありました。(※ネタバレあり)

<香取慎吾主演!木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』登場人物・キャスト一覧>

本作は、選挙当選のためにイメージアップを狙う一平が、シングルファザーの義弟・小原正助(志尊淳)とその子どもたちと暮らすことで、家族の問題と向き合い、社会を変えようと立ち上がる物語。

ネット「あかんあかん」「悪い人じゃない」一平(香取慎吾)にドキドキ

第2話で一平は、地元有力者の二階堂慎太郎(岩松了)を訪ねて、選挙の支援を得ようとしました。慎太郎は、一平のおいっ子・朝陽(千葉惣二朗)が通う保育園の保育士・剣聖(佐野玲於)の父親。

一平は慎太郎から、疎遠になっている剣聖に顔を出すよう伝えてほしいと頼まれました。その後、剣聖が男性パートナー・柊智也(中井大)との結婚を考えていること、それが理由で慎太郎と疎遠になっていることを知ります。

一平は、2人が結婚式を挙げるまでの過程を取材してニュース番組で放送することで、慎太郎へ思いを伝えられると、剣聖と智也を説得し、了承を取り付けましたが…もちろん、真の目的は慎太郎に取り入ること。

はりきって取材を始めますが、正助にうっかり剣聖の性的指向をバラしたり、慎太郎に「剣聖が保育業界で頑張る姿を取材する」とウソをついた結果怒られたり、ついには剣聖に「僕たちはニュースの題材じゃない」と突き放されたりと、どんどん悪い方向へ転がっていきます。

そんな一平にSNSでは「アウティングした意識がないのがヤバすぎる」「ほんとにサイテーやなぁ」「嫌な予感しかしなくてさっきからヒヤヒヤしてる」「あかんあかん一平首つっこむなって」「うわっつらの言葉はすぐばれちゃうよ」の声が。

その後、反省した一平は取材を止めて、剣聖と智也を心から祝福し、結婚式を挙げてほしいと告げます。慎太郎が町会長を務める商店街で手作りの式を挙げ、無事に成功をおさめました。

“最低男”の一平ですが、ネットには「一平さんって最初の動機こそ不純だけど、ちゃんと反省して向き合おうとするところはほんとに良い人だと思う」「一平さん 悪い人じゃないんだよな〜」「人の為に動くのが好きなんだと思う」などのコメントが寄せられました。

<最新放送回は、TVerFODで無料配信中!>