飯島寛騎さんが、『転職の魔王様』第8話にゲスト出演します。
成田凌さん主演・小芝風花さんヒロインの月10ドラマ『転職の魔王様』第8話(9月4日/カンテレ・フジテレビ系)が放送されます。
このドラマは、「転職の魔王様」の異名を持つ、毒舌敏腕キャリアアドバイザー・来栖(成田)が、求職者の仕事や生き方への悩みを辛辣(しんらつ)な言葉で一刀両断しながらも、働く自信と希望を取り戻させる、心ゆさぶる“転職”爽快エンターテインメントです。
自己肯定感が高く、ビッグマウス気味なフリーライター
第8話に、飯島寛騎さんがゲスト出演します。
飯島さんが演じるのは、自己肯定感が高く、ビッグマウス気味なフリーライター・石岡遥太。
石岡は、有名メディアへの掲載実績があることから自らの筆力に自信があり、「ずっとフリーランスだったんで、正社員を経験するのもいいかなと思って」と、軽いノリで転職活動を開始。
実は、30歳を前に、会社員と違って何の保証もないフリーランスという働き方に少し不安を感じてのことだったが、そんな胸の内は悟られるまいと、キャリアアドバイザーの前では何かと虚勢を張ります。
さらに面談当日には、「シェパードキャリア」以外のエージェントも同じ場所に呼び、2社を天秤にかけます。
同業者同士をわざと競わせるような悪趣味なやり方に、千晴(小芝風花)は戸惑いますが、来栖(成田凌)はそんなことお構いなし。過去の実績を自慢気に語る石岡を、いつもの調子でバッサリ斬り捨て、あげく「正社員になりたいフリーター」だと断言し、石岡を怒らせます。
一方、石岡が「シェパードキャリア」の対抗馬として呼んだキャリアアドバイアーは、なんと、千晴が最近出会った謎の男・天間聖司(白洲迅)でした。
大手転職エージェントで働く天間は、求職者にやさしく紳士的な態度で接することから、業界内で“転職の天使様”と呼ばれる、まさに来栖とは真逆のキャリアアドバイザー。
石岡に対しても、本人の考えを尊重し、プライドを傷つけない巧みな話術で希望条件を広げ、前向きな転職活動へ導いていきます。
そんな天間のやり方に、千晴は憧れを抱き、やがて、“魔王”と“弟子”、“天使”の三角関係が…。
『転職の魔王様』第8話は、9月4日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。
<飯島寛騎 コメント>
――台本を読んだ印象は?
全話見ていましたが、それぞれの職種において、それぞれの悩みがある。それでも変えることができない現実や葛藤を描いているこの作品は、非常にリアルで、それを演じるのは、とても覚悟がいると感じました。
――飯島さん演じる石岡をどんな役どころだと捉えていますか?
石岡は、いわゆる今の時代に生きている若者だと思いました。夢や希望を持っているのは素晴らしいこと。しかし、もう一手、自分の武器を把握していているようでいない。そう感じました。
――もし飯島さんが転職するとしたら、どういう仕事、生き方を考えますか?
おそらくサービス業へ転職をすると思います。人を喜ばせる仕事をするのが、やはり楽しいので、そこにフォーカスして何かをやると思います。
――撮影中のエピソードは?
成田さん演じる嵐、白洲さん演じる天間のライバル関係…僕は石岡を、楽観的に演じていましたが、本来だと気まずい空間だよなと思いました(笑)。
現場自体、とても明るくゲストでも入りやすい空間作りで楽しかったです。出演者のみなさんが、空き時間に控室でカードゲームをやっているところへ混ぜていただきました。
――第8話の見どころ、視聴者のみなさんへメッセージをお願いします!
今どきの悩みを持つ石岡の現実や夢、いろんな知識が得られるこの時代だからこそ、忘れているものが見えてくると思います。
個人や会社の違いもあるけれどそれだけではない。石岡の希望することは、良い面と悪い面、どちらも描かれています。
視聴者のみなさんにも共感できる方、そうでない方もいると思いますが、ぜひ最後まで見届けていただければ、うれしいです。そして見どころでもある、嵐VS天間、こちらも楽しみにしていただければと思います!
公式HP:https://www.ktv.jp/tenshokumao/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/tenshokumao
公式Instagram:https://www.instagram.com/tenshokumao