西畑大吾(なにわ男子)さんが主演を務める、映画「忌怪島/きかいじま」の完成報告船上イベントが、5月24日に行われ、西畑さん、生駒里奈さん、平岡祐太さん、水石亜飛夢さん、川添野愛さん、祷キララさん、清水崇監督が登壇しました。
この作品は、「犬鳴村」「樹海村」「牛首村」の「恐怖の村シリーズ」を生み出した東映と清水監督の最新作。「VR」研究チームに次々と降りかかる不可解な謎と死、解き放たれた「赤い女」の怨念、真っ赤に染まる島。現実と仮想の2つの空間で、恐怖の物語が繰り広げられます。
<神尾楓珠「樹海村」撮影後に金縛りに!「誰かが家にいる」キャストが恐怖体験を告白>
西畑大吾 ホラー映画初主演で監督から「試写会で主演があんなに怖がってる作品初めて」
映画の舞台「島」にちなみ、同じ閉鎖空間となる「船上」で開催された本イベント。
今作で、ホラー映画初出演を果たした⻄畑さんは、「いやもう、すごい怖かったです。監督から⾔われた⾔葉が『試写会で主演があんなに怖がってる作品初めて』と⾔ってくださって。それくらい怖かったですし、ホラー要素だけじゃないので、そこがすごく楽しめる箇所になっていたのが特徴的でした」と語りました。
清水監督は、⻄畑さんの普段とのギャップについて、「思いのほかすごく勘がよくて、僕も研究していろいろな若い研究者に会ったりもしたんですが、『いるいる!こういう⼈いる!』って感じで演じてもらえたので、すごく彼でよかったなと思いました」と称賛。⻄畑さんは「うれしい︕ありがとうございます︕」と喜びました。
奄美大島での撮影を振り返り、⻄畑さんは「(奄美の伝統で泥染というのがあって)撮影で⾏けなかったんですけど、(キャストの皆さんが)作ってくださって、涙涙でしたよ」とキャスト陣への感謝の気持ちと、「ホラー映画を撮っている感じがしなかった」と回想。
また、「今没入していること」を聞かれると、「すごいタイムリーな話で、『この作品に没⼊しているんだな』って思ったのが、今⽇の夢が清⽔さんとショッピングモールみたいなところでデートしている夢だったんですよ」。
「でも、普通の夢じゃなくて近未来的なデパートで、⾶んでる⾞とかもあったりして、デートしてたんですよ。いろんなプロモーションも出させていただいたりだとか、こうやって海上で完成披露させていただいたワクワクもあって見た夢だと思います」と回答。清水監督からは「ごめんね。(自分は)結婚してる」と返されて、周囲を笑わせました。
最後に⻄畑は船上でのイベントに、「追い⾵がすごかったですね。よかったです。作品も追い⾵に乗って︕」と締めくくりました。
映画「忌怪島/きかいじま」は、6月16日(金)より、全国公開。
©2023「忌怪島/きかいじま」製作委員会