11月25日(火)23時より、火ドラ★イレブン『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第8話が放送されます。
このドラマは、幼稚園のママ友いじめが原因で娘を亡くした55歳の母・篠原玲子(水野美紀)が、全身整形で25歳の篠原レイコ(齊藤京子)に生まれ変わり、娘を死に追いやったママ友グループに“新米ママ”として潜入する、衝撃の復讐(ふくしゅう)エンターテインメント。
原作は、あしだかおるさん・アオイセイさんによる同名人気漫画(電子コミック)。
このたび、玲子の元夫・井上健司を演じる津田寛治さんのコメントが到着しました。
余命わずかな健司(津田寛治)に“奇跡”が!
第7話では、ついにレイコがボスママ・新堂沙織(新川優愛)に宣戦布告。新堂家の闇を暴くため、沙織の側近・北条彩(香音)に協力を持ちかけますが、作戦会議の場に、なぜか沙織が先回りしていました。
実は、彩の娘の“本当の父親”が新堂幹久(竹財輝之助)で、2人が不倫関係にあることを知った沙織は彩を脅し、仲間に引き戻していたのです。
一筋縄ではいかない復讐に悩むレイコ。そんな折、空(佐藤大空)の実母・さち(加藤小夏)と、年下彼氏・タクヤ(長野凌大)が突然レイコの家を訪れ、結婚資金として「空を1億円で買い取ってほしい」と、法外な要求を突きつけて――。
先手を打った“怪物”沙織に、SNSでは
「沙織様こええ~!」
「なんておそろしいボスママ…」
「沙織さん危険察知能力高すぎ サバンナで生まれ育った?」などの反響が。
さらに、沙織の夫・幹久と彩の“禁断の不倫”には
「いやグロすぎ」
「震えてる」
「いろいろ繋がってきて泥沼」
「幹久ほんまにありえないよ」
「これは作中はじめて沙織に同情」
「深夜の昼ドラすぎる」
と、非難の声が相次ぎました。
中盤では、亡くなった優奈(大友花恋)の息子・圭太(日影琉叶)が眠る病室を訪れた、夫・明彦(内藤秀一郎)が、圭太の手を握り「ごめん」と発する意味深なシーンも。
これには
「ごめんて何!?」
「旦那!どうした!!」
「ええ、いい人じゃないの?」
「あっちもこっちもいろいろ裏がありそう」
と、不穏な展開を予感する声があがりました。
第8話では、レイコに1億円を要求していた、さちとタクヤが空を誘拐!?
幼稚園から「空くんの姿がないんです」と連絡を受けたレイコは、取り乱しながら、ある人物に助けを求めます。
一方、末期ガンに冒された、玲子の元夫・健司(津田寛治)は、成瀬(白岩瑠姫)の治療を受けるも、日に日に衰弱。タイムリミットが迫るなか、レイコはある決意を胸に、圭太の病室に向かい…。
目まぐるしいスピードで進む復讐劇のなかで、健司の身に“奇跡”が起きます。
津田寛治さんのコメントを紹介します。
火ドラ★イレブン『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第8話は、11月25日(火)23時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。
