11月3日(月)、Travis JapanがMCを務める『けるとめる』が放送されます。

Travis Japan(宮近海斗さん、中村海人さん、七五三掛龍也さん、川島如恵留さん、吉澤閑也さん、松田元太さん、松倉海斗さん)がMCを務める、サッカーバラエティ。

Jリーグの全面協力のもと、サッカーにまつわるさまざまな企画やロケ、番組オリジナルのゲームを通して、サッカーの楽しさや面白さを伝えます。

老若男女問わずサッカーの魅力にとりつかれるような、サッカーにまつわる情報をたっぷりと届けます。

サッカーを観るだけではない楽しみ方「観戦ご当地旅」!

今回は、各Jリーグクラブの本拠地の魅力をめぐる「観戦ご当地旅」を放送。

MCを担うのは、吉澤閑也さん。グループではあまりなじみのない“MC吉澤”に、VTRを見守る松倉さんは「閑也がMCなの?」と驚き、七五三掛さんも「新鮮だね」と楽しみな様子。気合十分な吉澤さんは、ゲストの四千頭身(都築拓紀さん、後藤拓実さん、石橋遼大さん)、浜口京子さんとともに、Jリーグ最強クラブ・鹿島アントラーズの本拠地周辺を旅します。

朝から茨城へ向かった一行は、15時のキックオフまで茨城を堪能することに。まずは、鹿島アントラーズ選手、ファン・サポーターも勝利祈願に来る“最強のパワースポット”鹿島神宮へ。

1993年のJリーグ発足以来、一度もJ2に降格したことがない鹿島アントラーズ選手も参拝に来るとあり、最強のパワーをめいっぱい浴びることに。

続いて、秋の味覚を求めて道の駅へ。あえて朝食を抜いてきた5人は、茨城の名物を使った絶品料理を堪能。さらに、鹿島灘で育ったぷりぷりのハマグリを浜焼きでいただき舌鼓を打ちます。

浜口さんは「サッカーを見る前に、こんなに楽しめるの知らなかった。サッカーの楽しみ方を知れてうれしい」と笑顔に。

左から)後藤拓実、吉澤閑也、浜口京子、都築拓紀、石橋遼大

食と自然を満喫した5人は、いよいよ鹿島アントラーズが戦うスタジアムへ。鹿島アントラーズの応援歌(チャント)を歌いながら選手が乗るバスを待つファン・サポーターと一緒に待っていると…。

初めて聞く鹿島アントラーズの応援歌(チャント)に、松倉さんは「意外と、しっとりめ(の曲調)だね」とアーティストならではの感想を!?

左から)浜口京子、石橋遼大、後藤拓実、都築拓紀、吉澤閑也

最後は、吉澤さんだけ極上のサウナを体験。四千頭身、浜口さんがいないロケ映像…「ほかのゲストの方は!?」と驚く宮近さんたちをよそに、吉澤さんは気持ちよさそうに整い「Jリーグの試合を見に行くのは、小旅行なんだなと思った。いろんな出会いがあって楽しめた」と大満喫。

左から)松倉海斗、宮近海斗、七五三掛龍也

『けるとめる』は、11月3日(月)23時より、フジテレビで放送されます(一部地域を除く)。