10月27日(月)、Travis JapanがMCを務める『けるとめる』が放送されます。

Travis Japan(宮近海斗さん、中村海人さん、七五三掛龍也さん、川島如恵留さん、吉澤閑也さん、松田元太さん、松倉海斗さん)がMCを務める、サッカーバラエティ。

Jリーグの全面協力のもと、サッカーにまつわるさまざまな企画やロケ、番組オリジナルのゲームを通して、サッカーの楽しさや面白さを伝えます。

老若男女問わずサッカーの魅力にとりつかれるような、サッカーにまつわる情報をたっぷりと届けます。

ゴールパフォーマンスを考える…ルヴァンカップ決勝で選手が披露するかも!?

今回は、得点した際に披露するゴールパフォーマンスを、Travis Japanが考案する企画に挑戦!

ゲストとして、岡野雅行さん、柿谷曜一朗さん、前園真聖さん、狩野英孝さんが出演します。

左から)狩野英孝、岡野雅行、前園真聖、柿谷曜一朗

ゴールパフォーマンスとは、得点を決めたあとに短時間で“得点の喜び”を表現するもので、プレーヤーとファン・サポーターが一緒に盛り上がることができる瞬間。

清水エスパルスなどで活躍したトニーニョことアントニオ・ベネディット・ダ・シルバさんの両手を広げて喜びをアピールする飛行機ポーズや、現在も現役選手として活躍する三浦知良選手の“カズダンス”などが有名ですが、狩野英孝さんいわく、現代のゴールパフォーマンスは自身の青春時代のJリーグに比べたら少し物足りないといいます。

そこで、今以上に老若男女問わず盛り上がれて、新たに社会現象になるようなゴールパフォーマンスを考案するべく、宮近さん、七五三掛さん、吉澤さん、松倉さんが立ち上がります。