──シーズンレギュラーとして番組に出演するために、クイズの勉強などはしましたか?

猪俣:大輝は、ファンミーティングの休憩中とかにもずっと『ナゾトレ』の本を読んでたよね。

篠塚:松丸(亮吾)さんが出している本があるんですけど、それを読んで収録に挑みました。でも、問題は全然違いました(笑)。

猪俣:でも、成果出たんじゃない?

篠塚:出た、出た。

猪俣:僕は、その大輝の熱量に引っ張られましたね。

篠塚:引っ張られて?

猪俣:引っ張られて、「今日の収録、めっちゃ頑張ろう」っていう気持ちで来ました(笑)。

篠塚:予習はしてないんかい!

猪俣:気持ちをつくってきました。

猪俣周杜&篠塚大輝が得意なクイズ分野とレギュラーメンバーに伝えたいこと

──クイズの得意分野はなんですか?

篠塚:上には上がいますけど、僕は数学ですね。

猪俣:そう言えるのすごいね。

篠塚:数学しかできないんですよ。かなりの速さで答えられると思います。

猪俣:ずっと言ってるからね(笑)。僕は何だろうな…。

篠塚:ジャンルはなんでもいいんだよ。

猪俣:(熟考の末)Z世代のニュースかな。

篠塚:ははは!ずっと(動画など)何かしら縦型を見てるもんね(笑)。

──最近のトレンドで気になるものはありますか?

猪俣:ミャクミャク!

篠塚:もう万博終わっちゃったよ(笑)。

ミャクミャクのお尻「ミャクけつ」なぜ人気?万博会場で背後から撮る人続出!入手困難“おしりだけ”公式グッズ開発秘話

──他に得意なジャンルはありますか?

猪俣:中華料理!

篠塚:読みが難しい漢字が読めるってこと?

猪俣:読める。前に住んでいた家の近くに中華屋さんがあって、常連だったんですよ。

篠塚:漢字読めるのは結構すごいよ。

猪俣:結構いけると思います。麻婆豆腐とか回鍋肉とか。

篠塚:一番簡単なやつやん(笑)!

──これから3ヵ月ともに戦うレギュラーの皆さんに、「これだけはわかっておいてほしい」という2人に関することはありますか?

猪俣:僕、フルーツが好きなので、景品はフルーツだとありがたいです。

篠塚:レギュラーの皆さんじゃなくて、スタッフさんにリクエストだね(笑)。

猪俣:もっと言うと、食べやすいのがいいですね。包丁はあんまり使わないやつ。

篠塚:わかる。メロンとかじゃなくてね。イチゴとかブドウとか。

猪俣:そう!それがうれしいです。レギュラーの皆さんに言っておきたいことある?

篠塚:周杜は変な発言が多いけど、こちら側が寄り添うとわかることも多いので、皆さんにはそれだけ知っておいてほしいです。もちろんシャットアウトしてもいいんですけど、意外と理解できるので、話を聞いてあげてほしいなと。

猪俣:ファンの人はわかってくれるんですけどね。大輝は、たまにトンチンカンな答えするんですよ。それも大輝らしいというか…。

篠塚:誰が言うとんねん。

猪俣:ベースは頭がいいんですけど、たまに変なことを言うんで、そこのギャップであまり驚かないでほしいです。心配になることもあるかもしれないですけど、巻き返していくタイプなので、大丈夫ですと伝えたいです。

篠塚:僕のことは甘やかさないでビシバシ鍛えてください!

──最後に、視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。

猪俣:シーズンレギュラーを務めさせていただく間に、2人は成長していくと思うので、その成長物語を楽しんでいただけたらうれしいです。あとは、何回優勝できるか、景品を獲得できるかなども期待して見てもらえたらと思っています。

篠塚:timeleszの頭脳派2人でやっていますので、どれだけクイズに正解できるかといところに注目してほしいです。あとは、出演回はすべて優勝することを目指してやっていきたいですし、2人でバンバン正解を出していく姿をお見せできるように頑張ります。