10月14日(火)放送の火ドラ★イレブン『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話に、笠原秀幸さんと真空ジェシカ・ガクさんが出演します。
このドラマは、幼稚園のママ友いじめが原因で娘を亡くした55歳の母・篠原玲子(水野美紀)が、全身整形で25歳の篠原レイコ(齊藤京子)に生まれ変わり、娘を死に追いやったママ友グループに“新米ママ”として潜入する、衝撃の復讐(ふくしゅう)エンターテインメント。
原作は、あしだかおるさん・アオイセイさんによる同名人気漫画(電子コミック)。
レイコ(齊藤京子)は復讐のためにガールズバーで働き始める
第1話では、玲子の前で最愛の娘・優奈(大友花恋)と孫の圭太(日影琉叶)がマンションから飛び降り、優奈が死亡、圭太は意識不明の重体に。
絶望した玲子は、廃ビルの屋上のへりに立ちますが、突如現れた謎の医者・成瀬(白岩瑠姫)から「死ぬくらいなら、生まれ変わったらどうだ」という意味深な言葉をかけられ踏みとどまりました。
そんな折、玲子のもとに「娘はママ友に殺された」という非通知の電話が入ります。怒りに震える玲子は、成瀬に全身整形手術を依頼。
まったく別人の篠原レイコに生まれ変わり、隣に住む虐待を受ける子ども・空(佐藤大空)を引き取って、娘をいじめたママ友グループに“25歳の新米ママ”として潜入します。
放送終了後、Xでは、ドラマ公式ハッシュタグ「#娘の命」をつけたポストが2万件以上投稿され、関連ワードがトレンド入り。視聴者からは「1話目から衝撃的すぎた」「呼吸を忘れるくらい観入ってしまった…酸素欲しい…」「この主人公は応援したくなる」「母親の気持ちになっちゃって泣きそうになってしまった」「え!!もう終わり!?体感5分なんだけど!!」「これは1週間待てない…」といった反響が寄せられました。
また、さまざまな作品で“怪演”が話題になる水野さんの、絶望と怒りに満ちた演技には「水野さんさすがの存在感…」「水野さんの演技上手すぎて涙止まらん」「表現力が生々しくて胸がしめつけられました」と、絶賛する声が集まりました。
さらに、第1話のラストでは、成瀬がスマホのなかに映る“レイコにそっくりな女性”を眺める意味深なシーンが放送され「最後の写真の人誰!!!!」「どゆこと??その女とどういう関係なの?!」「亡くなった恋人の顔、姉か、妹か。一体誰の顔にしたんだ…!!!!」と、考察合戦が繰り広げられました。
第2話では、いよいよレイコがママ友たちへの復讐を開始。最初のターゲットは、ママ友グループの最年長・葛西恵美(小林きな子)。
「若い女なんて、みんないなくなればいい」と吐き捨てる恵美の“若さ”への激しい憎しみを目の当たりにしたレイコは、全身整形で手に入れた“若い身体”を使って――。

恵美の夫で、若い女性にデレデレの葛西春真を演じるのは、笠原秀幸さん。レイコは、恵美への復讐に向け、春真が通うガールズバーを突き止めて働き始め、積極的にアプローチをかけます。


そして、ガールズバーの店員を、『M-1グランプリ』4年連続ファイナリスト(2021~2024年)のガク(真空ジェシカ)さんが演じます。

火ドラ★イレブン『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話は、10月14日(火)23時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。