森七菜さんが、理想の告白シチュエーションや、俳優として憧れる人について語りました。

明るく自然体な魅力と高い演技力でさまざまな表情を見せ、話題の映画『国宝』にも出演している森さんが、映画『秒速5センチメートル』で恋する高校生を演じます。

本作は、新海誠さんの劇場アニメーション『秒速5センチメートル』(2007年)を実写映画化したもの。 主人公・遠野貴樹の18年間にわたる人生の旅を、幼少期、高校生、社会人の3つの時代で描く、“新海ワールドの原点”との呼び声も高い作品です。

(C)2025「秒速5センチメートル」製作委員会

森さんが演じるのは、貴樹(松村北斗、青木柚、上田悠斗)と同じ種子島の学校に通う高校生・澄田花苗(すみだ・かなえ)。サーフィンが趣味で、貴樹に恋心を抱く少女です。

森さんにインタビューを行い、本作にちなみ自身の気持ちの伝え方や、高校時代にやってみたかったこと、最近ハマっていることなどについて聞きました(前後編の後編)。

森七菜「もう大好きです!」信頼する相手には思いをすぐ伝える

――本作からは、気持ちを伝えることの難しさや尊さも感じられます。森さんは大切な相手に、思いをどう伝えますか?

気持ちがプラスの方向に動いたときは、すぐに伝えます。私、マネージャーさんのことが大好きで…って、こんなふうにすぐ言います(笑)。「そういうところが最高です!ありがとうございます!」「もう大好きです!」みたいな。自分が忘れっぽい性格なので、すぐ言わないと!と思ってしまうんです。

あとは、(広瀬)すずちゃんが昔からずっと好きなので、そういう深い思いを伝えたいときは、手紙を書いて渡しています。

マイナスの気持ちのときは、自分が悪かったのか、そうではないのか、相手に何か理由があったのか…というのを、伝える前にずっと考えてしまいます。

――森さんは、どんな高校生だったのでしょう。

私は中学3年生の頃からお仕事を始めて、高校生のときに新海さんの『天気の子』(2019年)で声を演じたので、ちょうど自分のなかで何かが変わった時期でした。

ありがたいことに、いろいろお仕事をいただいていたので、ちょっと寂しさも残る高校生活でしたが、その分、学ぶことがすごく多かったですし、それが今につながっていると思います。あの時経験できなかった高校生活を、今こうして撮影を通して取り戻している感覚です。