10月6日スタート!の月9ドラマは、沢口靖子さん主演『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』が放送されます。
本作は、人気シリーズのシーズン5にあたります。シーズン1(2010年)ではコールド・ケースと呼ばれる「未解決事件」を、シーズン2(2011年)では「潜入捜査」をテーマに、女性刑事・桜木泉(さくらぎ・いずみ/上戸彩)の活躍を描き、シーズン3(2018年)、シーズン4(2020年)では、元公安のエリート刑事・井沢範人(いざわ・のりと/沢村一樹)を主人公に、“未来の犯罪を予測して捜査する” 「未然犯罪捜査班」(通称・ミハン)の物語を描きました。
新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)
シリーズ誕生から15年。時代の変化とともに犯罪の手口も巧妙化し、本作では、そんな新たな犯罪に挑む姿を、新キャストによって描きます。
新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)。高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」の犯人たちを追う捜査機関で、匿名・流動型犯罪(通称・トクリュウ)に代表される「特殊詐欺」や「サイバーテロ」など、私たちの身近な生活から国家の安全を脅かす大規模な犯罪まで、数々の情報犯罪に立ち向かいます。
真犯人の正体が見えない「情報犯罪」に立ち向かうため、警視庁の各課から選ばれたスペシャリストたちが「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)に集結。
このたび、第1話ゲストとして奥智哉さんの出演が決定。奥さんの月9ドラマ出演は『監察医 朝顔2022スペシャル』(2022年)以来、3年ぶりとなります。
奥さんが演じるのは、「匿名・流動型犯罪グループ」(通称:トクリュウ)の一員・高山蓮(たかやま・れん)。

一緒に暮らす母を支えるために「楽して稼げる簡単な仕事」などの甘い言葉に乗せられ、軽い気持ちでトクリュウに参加。アルバイト感覚で犯罪に加担し始める蓮でしたが、指示役からの命令が強盗や暴行などエスカレートしていくことに危険を感じ始めます。
しかし、すでに身分証や家族の情報を提出していたことで、逆らえば報復されるかもしれないという恐怖から、グループを抜け出せずにいました。やがて「お金さえ手に入れば母を楽にできる」と自分に言い聞かせながら犯罪に手を染め、ついにはDICT<ディクト>から追われる身となります。


奥さんは、2020年にNetflixドラマ『FOLLOWERS』で俳優デビュー。『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』(2021年/カンテレ・フジテレビ系)で地上波連続ドラマに初出演。その後、『仮面ライダーリバイス』(2021~22年/テレビ朝日)ではライダー役に挑み、幅広い層から支持を集めました。
さらに、NHKドラマ『大奥「3代・徳川家光×万里小路有功 編」』(2023年)の玉栄役、『ラストマン―全盲の捜査官―』(2023年/TBS)では、初の日曜劇場レギュラー出演。
2024年には、配信ドラマ『十角館の殺人』(Hulu)で連続ドラマ初主演。『君とゆきて咲く~新選組青春録~』(テレビ朝日)で地上波連続ドラマ初主演。
2025年のNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で、大河ドラマ初出演を果たしています。
『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』(初回15分拡大)は、10月6日(月)スタート!毎週月曜21時より、フジテレビで放送されます。