9月30日(火)、森川葵さんが主演を務める火9ドラマ『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』が最終回を迎えます。
10月7日(火)からは、佐藤隆太さんが主演を務める『新東京水上警察』がスタートするということで、森川さんから佐藤さんへと、フジテレビ火9ドラマ枠の主演を引き継ぐバトンリレーが実現しました。
さらに、佐藤さんは『新東京水上警察』の主人公・碇拓真(いかり・たくま)として、『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』最終回にカメオ出演することも発表されました。森川さんと佐藤さんは、今作で初共演となります。
それぞれ異なる世界観を持つドラマが…どんなコラボに!?

『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称「スティンガース」の活躍をポップに描く、完全オリジナルの爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント。
森川さんは、アメリカFBI帰りのキレッキレ女性刑事でスティンガースのリーダーを演じています。第10話では、内部に裏切り者がいると疑いが出るなか、スティンガースの解散が危ぶまれ――。
『新東京水上警察』は、日本の連ドラ史上初「水上警察」を題材にし、佐藤さん演じる刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇でかけ巡り事件を追う、大迫力のマリン×クライムエンターテインメント。
船や海のシーンを圧倒的なスケールで描き、犯人の船を追いかけるドキドキのシーチェイス、息をのむ海上アクションなど、これまでの警察ドラマの常識を超えた新しいエンタメとなっています。
それぞれ異なる世界観を持つドラマ…最終回で、碇(佐藤)はどのようなシーンで登場するのでしょうか。

『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』最終話は、9月30日(火)21時より、フジテレビで放送されます。
『新東京水上警察』(初回15分拡大)は、10月7日(火)21時より、フジテレビで放送されます。