10月13日(月)スタート!の月10ドラマは、草彅剛さんが主演を務める、『終幕(しゅうまく)のロンド ーもう二度と、会えないあなたにー』。
本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手ひとつで育てるシングルファザーで、遺品整理人の鳥飼樹(とりがい・いつき/草彅)が、遺品整理会社の仲間たちとともに、ときに孤独死した方の特殊清掃や遺品整理から、依頼主と直接向き合う生前整理まで、さまざまな事情を抱えた家族に寄り添っていく、心温まるヒューマンドラマです。
9月27日(土)、八木莉可子がさんが、大阪・カンテレ本社で行われた取材会に出席し、作品の見どころや撮影裏話などを語りました。

八木さんは、今回演じる久米ゆずはと自身との共通点について、「ゆずはは、少し内弁慶なところがあると思っていて。持っている性質としては、すごく明るくて元気な子なのですが、さまざまな環境の要因があって心を閉ざしてしまっています。ですが、怒るときには根素の部分が出てしまうところとか、そういった二面性があるのがちょっと自分と似ていると思いました」と分析。
自身の性格についても「私も割と内弁慶で、元が関西人で明るいタイプですが、仕事を始めて、『先輩にあんまり話しかけるのも良くないのかな』とか勘ぐり過ぎて人見知りになる部分があって。意外と打ち解けるとすごく明るいタイプなんだねと言っていただくことが多いので、二面性があるところが少し似ているのかなと思います」と語りました。

草彅剛のフレンドリーな声掛けでチームが明るく
また、 今回主演を務める草彅さんとの共演について「ドラマは遺品整理のお話で、重いシーンの撮影も多いのですが、草彅さんがいつも現場を明るく持ち上げてくださるので、現場は温かく明るくみんな仲がいいです。座長自らムードメーカーをしてくださるおかげで、シリアスな部分の撮影も、みんながその重さを引きずらずに、いい意味で撮影しているとき以外は和気あいあいとしていています。『こういう座長の背中もあるんだ”と思って、お芝居だけじゃなくて、現場でのたたずまいで学ばせていただくことが本当に多かった気がします」とコメント。
さらに、「草彅さんが、人一倍元気に挨拶してくださります。現場に入るときも、お昼ご飯食べて帰ってきたときも、すごく明るくチームを引っ張ってくださっています。よくメイクや照明など、各所を直してから『本番行きます!』のタイミングでも(メイクを直して本番を省略して)“なおほん!”って大きい声で言ってたり(笑)、撮影するときに、AさんとBさんがいて、Bさんを映したあとにAさんを映すことをカメラを返すって言うんですけど、『カメラ返しまーす』ってなったときに『借りたものは返してね~』みたいなことも大きな声でおっしゃったり(笑)と、すごく現場を明るくしてくださいます」と明かしました。

最後に、「私は遺品整理人の役を演じるのですが、私もこのドラマから遺品整理人の仕事について学ばせてもらいました。まだ、なんとなくしか知らない方や、ぼんやりとは知っているけど、詳しくは知らない方もたくさんいらっしゃると思います。本当に大切で尊いお仕事をされていらっしゃるので、「遺品整理人」という存在やお仕事について認知度が上がって、多くの方に知っていただけたらいいなと思います」と語りました。

『終幕のロンド ーもう二度と、会えないあなたにー』(初回15分拡大)は、10月13日(月)スタート!毎週月曜22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。