フジテレビ『めざましテレビ』で毎日放送しているトレンド情報コーナー「イマドキ」。5月24日の放送では、今が食べ頃のパイナップルグルメを人気声優の青山なぎささんがチェックしました。

芯まで甘~い台湾パイナップル

まずは、厳選した台湾パイナップルを使用した期間限定のメニューを提供している「むさしの森珈琲」。

普通は固くて食べられない芯の部分もやわらかく、そして甘くて美味しいという台湾パイナップルを使ったメニューが「台湾パイナップル トロピカルパンケーキ」です。

ふわふわのパンケーキにかけたナタデココ入りのパイナップルソースがポイントで、青山さんは「すごく甘くてジューシー!ふわふわのパンケーキによく合います。」と大満足の様子。

「むさしの森珈琲」でもう一つおすすめなのがパイナップルのクリームブリュレ!パイナップルの中をくり抜きカスタードクリームと刻んだパイナップルを乗せて、それを何層にも重ねたら上から砂糖をふりかけてこんがりブリュレしています。

パリッとしたカラメルの下にはトロットロのカスタードクリームと甘〜いパイナップルが!濃厚なクリームとフレッシュなパイナップルがよく合います。またブリュレの香ばしさもアクセントになっています。

甘塩っぱい!焼きパイナップルのバーガー

続いては、ビーフ100%のパティを使ったこだわりのグルメバーガーのお店、四谷にある「Island Burgers」。

こちらで味わえるのがボリュームたっぷりの「パイナップルバーガー」。シロップ漬けのパイナップルを焼いてパティと一緒にバンズに乗せます。その上にたっぷりのチリソースをかければ完成です。

青山さんも「パイナップルの甘さとお肉の塩気が絶妙です。そして甘辛のチリソースもマッチしています。」と絶賛です。

暑い時期にピッタリ!丸ごとフローズン

最後は、ハワイアン料理のお店「ラ・オハナ」。こちらで今だけ楽しめる限定メニューが、パイナップルを丸ごと使ったフローズンドリンクです。

くり抜いたパイナップルの中身を甘い芯ごとミキサーにかけ、氷と一緒に混ぜれば出来上がり!パイナップルをまるごと1つ分、ぜいたくに使用したフローズンドリンクです。

パイナップルの甘みと程よい酸味が体にしみてこれからの暑い季節にぴったりです。