尾形貴弘さんが、キャラ&イメージに似合わぬ!?計算高い一面を見せました。

9月2日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。

今回は、ゲストに、尾形貴弘(パンサー)さん、ニューヨーク(嶋佐和也さん、屋敷裕政さん)を迎え「スパイ7分の1」に挑戦。

博多華丸さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。

進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。

※博多大吉さんは、お休み

尾形貴弘「ドミノってなんだっけ?」で一同混乱

濱家隆一

1stチャレンジは「漢字伝達ゲーム」。

お題の特徴を漢字4文字で表現して伝達。熟語はOKで、当て字で読み方を伝えるのはNG。伝達役を変えながら、全員一致の正解が3回でチャレンジ成功です。

尾形さんは、あるお題を「黒・白・重・王」で表現。

尾形貴弘

これを見た一同は「は!?」「1と2でアレやろなって思ったけど…」と考え込み、尾形さんは「これ(自体)がわからない。どんな遊びなのか…」とブツブツ独り言。

左から)博多華丸、山内健司、嶋佐和也、屋敷裕政、大悟、ノブ

一同からは「囲碁」「オセロ」「チェス」という答えが出て、「チェスか、なるほど」と声があがりましたが、正解は「ドミノ」で一同騒然!

「全然違うやん!自首してください」(ノブ)、「これはおかしい!」(山内)、「ヤバい。いかつい。さめる」(嶋佐)と、非難の声があふれ出ました。

尾形:いやいや、違うんです。俺、「ドミノ」自体が出てこない!

屋敷:「倒」とか書きましょうよ。

尾形:倒れるってどういうこと?

ノブ:ドミノって並べるやつやで。

尾形:いや、あれ、遊びじゃないじゃないっすか!

尾形さんは「3文字で『オセロ』(のイメージ)も入ってきた。『ドミノってなんだっけ。将棋みたいなやつ?』とも思った」と、この4文字を書いた理由を必死に説明。

みな、あきれて笑ってしまい「スパイじゃなかったら、厄介やぞ」と困惑しました。

ここでは、ほかにも、漢検2級を持っているのに、お題「バス」で「学・路・線」の3つしか書けなかった屋敷さんがスパイ容疑者に。

お題「ヘリコプター」に「ジェットコースター」と回答した山内さんと、「お題はカタカナなのでは!?」という流れのなか「観覧車」と回答したノブさんも疑惑の目を向けられました。