写真集を発売した長濱さんに…原田アナがムチャぶり!「○○な表情」3連発を見せてもらいました!
「そんなの考えたことなかった!」色に例えた写真集
原田:この写真集は、本当に愛がたくさん詰まっていると思いますが、色に例えるとしたら何色ですか?
長濱:色!?面白い!そんなの考えたことなかった!…ええ~!
うわ、難しい!…はい!…決めました。
水色!
原田:お~!どうしてですか?
長濱:氷河の冷たさや透き通った感じ。アイスランドとフィンランドの澄んだ空気をすごく表す色かなと思ったので、水色にします!
原田:ここでも自分ではなくて、この周りの色で決めるのが ねるちゃんぽいなと思いました(笑)
長濱:確かに!あはは
水色!氷の色にします。…恥ずかしい、恥ずかしい…!
8年で変わったこと&変わらないこと「木に登ってみたり…」
原田:今回8年ぶりの写真集となりましたけど、この8年間で大きく変わったこと、自分の中で成長したことはありますか?
長濱:やっぱり変わらないことの方が多いんですけど…う~ん、変わったかな?(笑)
原田:変わった気はするけど…(笑)
長濱:いい意味で人に委ねるというのができるようになったかなと思います。前はこうしたいとか、こういう自分を見せていきたいとか すごくこだわりがあったんですが、いい意味で任せるとこはお任せして、やるとこはやります という手を離す作業ができるようになりました。
原田:きっかけはあったんですか?
長濱:お芝居をさせていただくようになって、お芝居だと完成したものを出すから、その受け取り方は視聴者の方に委ねられているなと感じて。自分が喜びの表現をしていても悲しみに受け取られたりとか、そこが面白いなと。あまり自分が見せたい自分とか伝えたい自分だけで固めない方が面白い。だから、そう考えられるようになりましたね。
自身の変化について芝居がきっかけで「人に委ねる」こと学んだという長濱さん。一方 変わらない部分については、長崎県・五島列島出身の長濱さんらしさが飛び出します。
原田:逆に、変わらないところは?
長濱:この写真集の中にもあるんですけど、野生児感というか、自分は島で育ったので、虫が平気だったり、海に飛び込むのが楽しかったり、木に登ったりみたいな、そういうところは変わってないと思います。
原田:今も よく自然と触れ合いますか?
長濱:はい!去年も五島列島に帰って釣りをしました!
原田:最近だと他には どこに行きましたか?
長濱:最近はオーストラリアに行ってコアラを見ました!ただひたすらコアラを眺める時間を1時間ぐらい。
原田:結構長いですね(笑)
長濱:ずっと ぼ~っと コアラを見ていました(笑)それが自分の中のリフレッシュですね。
長濱ねるにムチャぶり「○○な表情して!」3連発
最後は、原田アナが長濱さんにムチャぶり!「○○な表情」3連発をお届けします!
原田:最後にあの…写真集では色々な表情を見せてくれていると思いますが、めざましテレビだけに とっておきの表情を見せてもらえることはできますか?

長濱:はい。できます!
原田:こちらで表情を指定します!
長濱:えぇぇ~!あはは!聞いたことないです、指定されるんだ(笑)葵ちゃんが決めるんですね~
原田:主導権はこちらです。
長濱:面白い。お願いします!
原田:では行きますよ!カメラに向かって。
長濱:怖い!怖い!
原田:まずは、「1日が元気になれる とびっきりの笑顔」3、2、1…
【1日が元気になれる とびっきりの笑顔】

原田:かわいっ!
続いて、「ずっと悩んでいたことが解決した時の表情」3、2、1…
【ずっと悩んでいたことが解決した時の表情】

原田:最後は、「ずっと欲しかったものがようやく手に入った時の表情」3、2、1…
【ずっと欲しかったものがようやく手に入った時の表情】

原田:(にっこり)ありがとうございます!いろんなね、表情が見えて満足です!
長濱:何ですか~これ?初めて。葵ちゃん主導の…あはは!(笑)
【写真集概要】
長濱ねる セカンド写真集『長濱ねる』
定価:3300円(税込み)
撮影:高橋ヨーコ
発行:講談社
仕様:通常版のほかに、Sony Music Shop限定カバー版の2種発売
〈封入特典〉ランダムポストカード1枚(全6種)