千原ジュニアさんが考案した『座王~ざおう~』は、漫才やコント、ピン芸、歌ネタなど作り込んだネタではなく、即興ネタを競い合う、いわば“笑いの総合格闘技”。

11月1日(金)の放送は、審査委員長に、くっきー!(野性爆弾)さん。アシスタントは、竹上萌奈カンテレアナウンサーが務め、2025年3月11日に武道館で開催されるイベント『千原ジュニアの座王in日本武道館』に、西田幸治(笑い飯)さん、R藤本さん、堂前透(ロングコートダディ)さん、村上健志(フルーツポンチ)さんの出場が決定しました。

この日までに、武道館イベントに出演することが決定していたのは、MCのジュニアさんと、チャンピオン大会(7月26日放送)で優勝した、 初瀬悠太(ななまがり)さんのみ。

千原ジュニア

まずは番組冒頭で、『座王』通算勝利数でトップ3の最強トリオ、西田さん&R藤本さん&堂前さんの出場が発表されました。

西田さんは、通算勝利数、歴代優勝回数いずれも1位で、昨年11月には前人未到の300勝を達成し、その圧倒的な強さから“座王の鬼”の異名をもつ絶対王者。

R藤本さんは、歴代優勝回数2位を誇り、昨年のチャンピオン大会では、西田さんを下して「グランド座王」に輝いています。

通算勝利数3位につけるのが、堂前さん。『キングオブコント2024』で準優勝をはたし、2024年の『座王』新春スペシャルでは総勢24人の中から頂点に。

西田さんは300勝達成記念のブラックビブス、R藤本さん、堂前さんは100勝達成記念のゴールドビブスをそれぞれ着用しています。

11月1日の放送では、史上5人目の100勝達成とゴールドビブス獲得を狙う“武将様”こと岩部彰(ミサイルマン)さんと、大須賀健剛(セルライトスパ)さんらが登場。

なかでも、現在99勝の岩部さんは100勝まであと1勝に迫りながら、6月8日の放送以降、約半年間で7連敗しており大スランプの真っただ中。

岩部さんは、オープニングでジュニアさんから紹介を受けるや審査員席に向かい「たまたま見かけた一口パイ」をジュニアさん、審査委員長のくっきー!さん、竹上アナに差し入れ。わざわざ自ら早朝に買いに行ったという“わいろ”によって、記念すべき100勝目をもぎ取ろうとする暴挙に出ました。

左から)くっきー!、千原ジュニア、竹上萌奈

一方、岩部さんに次いで100勝に迫り「武将をまくります!」と宣言している、現在93勝の大須賀さんは、戦わずして決勝戦まで進出。対するは、今年に入って3回優勝をはたし、大喜利では9連勝と絶好調の村上さん。

今回の決勝戦は「武道館ライブ出場へのアピールに」という村上さんの一言を受け、ジュニアさんが「MCの独断で、勝った方は、武道館決定です!」と宣言。突如として、武道館への切符がかかった戦いとなりました。

決戦のお題は「メンチ」。痛烈な一言で、くっきー!さんを半泣きにした、村上さんが見事勝利。武道館への切符を手にしました。