7月8日、木曜劇場『愛の、がっこう。』の制作発表会見が行われ、木村文乃さん、ラウールさん(Snow Man)、田中みな実さん、中島歩さん、沢村一樹さんが登壇。ラウールさんが涙を流して爆笑する一幕がありました。
本作は、まじめすぎる高校教師・小川愛実(おがわ・まなみ/木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)、すれ違うことすらないはずの2人が出会い、大きな隔たりを越えて惹(ひ)かれ合うラブストーリー。
本作の印象や、撮影現場でのエピソードを和気あいあいとトーク。登壇者の誰もまだ結末を知らないそうで、木村さんは「何とも形容しがたい“ざわざわ感”がある」と明かす場面も。
また、会見では物語の相関図がスクリーンに映し出され、お互いについてトークを展開。それぞれの役柄についても深掘りされました。
ラウール初のホスト役に「自分がステージに立つときと同じニュアンス」
木村さんは、女子高出身で厳格な家庭で育った愛実を演じるにあたり「自分とは真逆だったので、田中みな実さんをモデルにしました」と、田中さんの動画を見て役作りに励んだと告白。
木村さんが「華奢(きゃしゃ)感を出すには~」と、田中さんの動画の真似をすると、「恐縮です」と驚いた田中さんが「真似してます?」とすかさずツッコミを。「(これまで)全然そんな話してくれなかったよね」とさらにツッコむ田中さんと木村さんのわちゃわちゃしたやり取りに、ラウールさんは「みんなかわいいですね」とにっこり。

しかし、木村さんは田中さんの動画を参考にしすぎた(?)ようで、監督から「あざとく感じる」と注意を受けたと明かして笑いを誘っていました。
ラウールさんは演じるカヲルについて、「愛おしいキャラクターで、演じていて楽しい」といい、ホストという役については、「どうやって取り組んで良いかわからなかったけれど、自分がステージに立つときに同じニュアンスもあるかなと」と、共通点をコメント。
カヲルが務めるホストクラブの社長を演じる沢村さんは、若いホストが溢れる現場について「楽しいよね。現場はみんな若くてキラキラしてる」と、ラウールさんとうなづき合いました。

また、イベントでは「教えて!愛の、がっこう。」という質問コーナーも展開。
「大切な人に愛を伝えたい時は何と言う?」という質問に、田中さんが「私はあなたの味方だよ」と先陣を切って回答すると周囲からは感嘆の声が。
続いてラウールさんも「大好きだよ」と決めセリフを言いますが、田中さんから「ちゃんとカメラに向かって」と促され、「おはようございます、大好きだよ」とやり直しをする一幕も。
沢村さんは「妻に、起きた時と出かける時に『愛してるよ』」と伝えていると明かしながらも、「信じるか信じないかはあなた次第」とお茶目にコメント。
木村さんは、「愛とか恋とか仕事の一部みたいな仕事をしてるじゃないですか」といい、「私はあなたのことを守らないといけないけれど、ついてくるかこないか決めて」ときっぱり言い放つと、またまた周囲からは感嘆の声が。

最後に中島さんのターンになると、独特な間で「遠くにいても走っていきます」と、なぜかシチュエーションを回答。そして、「何と言うか」を求められていると気付くと、「走っているので、『ハァハァ』ですかね」と語りました。
この中島さんの回答がラウールさんの笑いのツボにはまったようで、ラウールさんは体を前のめりに曲げて大笑い。「今年一番笑いました、めっちゃおもろかった」と涙をぬぐうと、中島さんも「そう言ってくれてラウールを好きになっちゃいました」と満面の笑顔を向けました。
