多部未華子さんが、フジテレビで放送される『ザ・ノンフィクション「おせっかい男とワケありな人々~あなたのお家 探します~」』の“語り”を担当します。
おせっかいの持論は、「こっちが好きでやること」
アフロヘアがトレードマーク、長身で、ちょっぴりコワモテな風貌…。高橋大輔(40)さんは、「おせっかい不動産」という屋号の不動産業者の代表です。
一番の特徴が、その名の通り「おせっかい」で、彼が担当する客のほとんどは、複雑な事情を抱える「ワケありな人々」。時には病気があったり、時には障がいがあったり、なかなか一般の不動産業者が対応したがらない人たちです。

「自分以外に誰もやらない」と語る高橋さんは、ワケあり客たちを断るどころか歓迎し、希望に見合った物件を見つけます。
しかも、部屋探しだけでは終わらず、その客たちに「おせっかい」をしていくのです。「困っていそうだから、こっちが好きでやること」と高橋さん。
ある日の依頼は、火事ですべてを失った男性。さらに、ステージ4のがんを患う生活保護受給者、そして、亡くなった人の部屋の後片付け…。
「この人のためにできることは何か?」高橋さんが始めた「おせっかい」とは?
そんな高橋さんのもとに、30歳の女性新入社員・岡崎さんがやってきます。高橋さんと岡崎さんの想像以上の「おせっかい」が始まり――。

フジテレビュー!!では、ナレーション収録を終えた多部さんにインタビュー。「おせっかいはしないタイプ」という多部さんに、彼らはどう映ったのか聞きました。