──今回映画で初共演したお2人。お互いの俳優としての姿で印象的だったことはありますか?

池﨑:まめちゃんはしっかりと自分のなかで司像をつくりあげられていたのが印象的でした。僕は演技が初めてだったこともありますが、動きもしゃべり方も悩んで、監督にたくさん質問をさせていただいていたので、役の軸を掴んでいるのはすごいな、と。

「司だったらこうする」という具体的なイメージをちゃんと考えて、体現していて、尊敬しました。

豆原:理人は、監督とたくさん話し合っているところも見ていたし、お芝居の経験がたくさんある(山中)柔太朗くんや(井上)想良くんにもいろいろ聞いていたでしょ。そこから模索しながら自分なりの陽二を作り上げていくのが現場で見えて、ステキだなと思っていました。

池﨑:うれしい。

豆原:吸収力がすごかった。

豆原一成&池﨑理人が映画初共演で知ったお互いの素顔を明かす!

──ご自身が初めてお芝居をした頃を思い出すこともありましたか?

豆原:思い出しました。映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』(2021年)が初めて本格的にお芝居をした作品ですが、演技をするのが難しくて。

でも、理人は大変な思いもしていたかもしれないけど、それを周りにまったく感じさせずに演じ切っていたので、カッコいいなと思いました。

──池﨑さんは初めてのお芝居、いかがでしたか?

池﨑:「お芝居をするのは嫌だな」とは思わなかったです。でも、撮影中は毎日不安な気持ちで現場に行っていました。車に乗るときに「今日大丈夫かな…」って。

豆原:全然知らなかった!

──では、共演したからこそ知った、もっとファンに知ってほしい相手の一面はありますか?

豆原:理人のファンはどれくらい知ってるかな?ハスキーボイスだし、見た目はカッコいいのに、実はめっちゃ可愛いんですよ。人との関わり方というのかな。すごく弟っぽくて。

MINI(INIのファンネーム)は知ってるのかな。JAM(JO1のファンネーム)は知らないと思うから、これは伝えたい!

──一番可愛いと思った瞬間は?

豆原:すごくいっぱいありすぎて、エピソードが出てこない(笑)。でも、素で笑っている瞬間は、本当に可愛いですよね。劇中でも素で笑っているところが映っているので、見てほしいです。

──池﨑さんはいかがですか?

池﨑:JAMの皆さんはまめちゃんのこと、可愛いと思っていますよね。もちろん、パフォーマンスをしているときのカッコよさは知ってると思うけど、現場ではとても頼もしいんですよ。司の役に入った瞬間、まめちゃんの痕跡(こんせき)が消えるし。あれはすごかったなぁ。

アクションも本当は生で見てほしかった!もう撮影が終わってるから、生で見られる人はいないんだけど(笑)。あの現場でのたたずまいを含めて、頼もしさがハンパなくて、引っ張っていただきました。

豆原:そんなふうに言ってもらえてうれしい。ありがとう!

撮影:河井彩美

【豆原一成】
ヘアメイク:河本茜
スタイリスト:岡本健太郎

【池﨑理人】
ヘアメイク:
スタイリスト:山田莉樹

トップス 37400円(ダイリク/ダイリク)
パンツ 55000円(ダイリク/ダイリク)
シューズ 83600円(アデュー/バウインク)
その他スタイリスト私物