長田は日本一の高校ダンス部、秋山は2大会連続三重高校とタッグ!せいやは難関リフトに挑戦

4月5日(土)放送の『新しいカギ』では、出場校、出場者と合わせて、組み合わせも発表されました。

上段左から)せいや、長田庄平、秋山寛貴、キンタロー。、後藤拓実/下段左から)とにかく明るい安村、やす子、ゆうちゃみ、上垣皓太朗

<出場者×出場校>

秋山寛貴×三重高等学校(三重県)

上垣皓太朗×花巻東高等学校(岩手県)

長田庄平×日本大学明誠高等学校(山梨県)

キンタロー。×千葉敬愛高等学校(千葉県)

後藤拓実×小禄高等学校(沖縄県)

せいや×日本体育大学荏原高等学校(東京都)

とにかく明るい安村×柴島高等学校(大阪府)

やす子×狛江高等学校(東京都)

ゆうちゃみ×久米田高等学校(大阪府)

(敬称略/五十音順)

「自身の高校生活を表すと“孤独”の“孤”」と振り返るやす子さんは「苦しい状況にいる子どもたち、当時の自分が見てハッピーになるダンスができたら」という思いを共有する狛江高校と、ダンス歴13年、高いダンススキルを誇るゆうちゃみさんは久米田高校と挑みます。

また「とにかく真面目な安村でいく」と気合十分の安村さんは柴島高校、誰よりも高校生たちと一緒の時間を過ごそうと意気込む後藤さんは小禄高校、2017年に社交ダンスの世界大会「WDSFラテンシニアⅠ世界選手権」で日本人初の7位入賞を果たしたキンタロー。さんは千葉敬愛高校、前大会をスタジオで見ながら「人生で、一度でいいからああいう舞台に立ってみたい」と憧れを抱いた上垣アナは花巻東高校と、それぞれタッグを組みます。

そして長田さんは「マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2024」LARGE部門優勝の日本大学明誠高校、秋山さんは2大会連続で三重高校と悲願の優勝を目指します。一方、せいやさんは「テレビを見ていても『つまらんなー』とか将来の夢もない…みたいな、冷めちゃってる子、諦めちゃってる子に『ふふっ』と笑ってほしい!」という熱い思いを胸に、日本体育大学荏原高校と“つながり”をテーマに掲げ、難関のリフトにチャレンジします。はたして、優勝に輝くのはどのチームなのでしょうか!?

『新しいカギ カギダンススタジアム 日本一たのしいダンス決定戦』は、4月12日(土)19時より、フジテレビで放送されます。