これまで長きにわたって多くの視聴者に愛され続けてきた、フジテレビの長寿音楽番組『SHIONOGI MUSIC FAIR』。
2025年1月11日(土)、18日(土)は、2週にわたって「さよなら帝劇特集」が放送されます。
出演は、以下の通り。
司会:
仲間由紀恵
軽部真一(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:
市村正親、井上芳雄、鳳蘭、音月桂、甲斐翔真、海宝直人、
上白石萌音、京本大我、島田歌穂、高畑充希、堂本光一、
中川晃教、中村麗乃、花總まり、前田美波里、山崎育三郎
(敬称略/五十音順)
1966年に開場した現・帝国劇場は、人々の記憶に鮮烈に刻まれる350を超える演目の舞台を届けてきましたが、2025年2月公演のコンサート『THE BEST New HISTORY COMING』をもって、再開発のため休館を迎えることとなりました。
現・帝国劇場で上演された、数々の魅力的なミュージカルの印象的な楽曲を、帝劇で名舞台を演じたスター俳優が夢のコラボレーションで届けます。
1月11日(土)の放送では、堂本光一さんと井上芳雄さんが、熱い友情で絆を誓い合った二人の騎士を演じた『ナイツ・テイル〜騎士物語〜』から『騎士物語』を。
通算上演回数1569回を重ねる大ヒット作『ミス・サイゴン』で、ベトナム人少女・キムを演じた高畑充希さんが、幼い一人息子を命がけで守っていこうと決意する楽曲『命をあげよう』を。
市村正親さんが、代表作『ラ・カージュ・オ・フォール』から『ありのままの私』を。
国内演劇における単独主演の最多上演記録を持つ『Endless SHOCK』から、エンターテインメントを志すコウイチとリカが夢を語り合う曲『ONE DAY』を、堂本光一さんと中村麗乃さんが披露。
さらには、堂本さんをリスペクトする豪華ミュージカル俳優たちや、『SHOCK』に長らく出演する、前田美波里さんらが勢ぞろいし、フィナーレ曲『CONTINUE』も。
1月18日(土)は、天才作曲家モーツァルトの波乱に満ちた生涯を描いた『モーツァルト!』より、『僕こそミュージック』『影を逃れて』を、歴代のヴォルフガング役の井上芳雄さん、中川晃教さん、山崎育三郎さん、京本大我さんが披露。
世界中で愛される不朽の名作『サウンド・オブ・ミュージック』から、名曲『私の好きなもの』を花總まりさん、上白石萌音の競演で。
鳳蘭さん、海宝直人さん、甲斐翔真さんは『ラ・マンチャの男』の『見果てぬ夢』を。
そして、2週に渡る特集のフィナーレを飾るのは、これまで3459回の公演を行ってきたミュージカル界に燦然(さんぜん)と輝く名作『レ・ミゼラブル』から『レ・ミゼラブル』日本初演キャストの島田歌穂さんが『オン・マイ・オウン』を。
『ワン・デイ・モア』を、劇場でも観ることのできなかったスペシャルキャストによる一夜限りの競演で届けます。
『SHIONOGI MUSIC FAIR』は、2025年1月11日(土)、18日(土)18時~18時より、フジテレビで放送されます。