トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
おでかけ
どっち派フードコート-1

進化系フードコートをなにわ男子・藤原丈一郎がリポート!ミラーボールでディスコ気分!?子供に優しいフードコードにも驚き!

めざましテレビ

この記事をシェア

「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。今回は、進化するフードコートを藤原丈一郎さんが調査してきました。

週末は多くの人で賑わい、家族の憩いの場にもなるフードコート。

千葉県酒々井町の「酒々井プレミアム・アウトレット」のフードコートでは、席のQRコードを読み取って注文・支払いができるモバイルオーダーを導入。また、神奈川県海老名市にある「ビナウォーク」のフードコートでは、混み合う土日祝日にLINEで簡単に席が事前予約(1時間100円)できる新サービスが、2024年3月からスタートするなど、いまフードコートがどんどん便利になっています。

どっち派フードコート-2

さらには、ファミリー向けにキッズスペースなどが導入されたり、エンターテインメント要素を取り入れたり子供から大人まで楽しめる空間へと進化しています。

そんなフードコートの楽しみ方を2つの視点で「なにわ男子」藤原丈一郎さんが調査。
サービスが充実し子供に優しい「ゆったり派」か?
それとも、驚きの仕掛けが満載の「エンタメ派」か?
それぞれの魅力を藤原さんが体験リポートしていきます!

■ゆったり派
・椅子が机に埋め込まれてる!?子連れに優しいフードコート【テラスモール湘南】
・ママ友会に乱入!パーティールームで“軽部大好き会”結成?【グランツリー武蔵小杉】

■エンタメ派
・まさかのミラボールに藤原さんエンターテイナーの血が騒ぐ!?【ららぽーと海老名】
・藤原さん大満足!買ってすぐセルフバーベキューできる新しいフードコート【KOSUGI iHUG】

ゆったり派① 椅子が机に埋め込まれてる!?子連れに優しいフードコート

まず【ゆったり派】を調査するため藤原さんがやってっきたのは、神奈川県藤沢市のテラスモール湘南「潮風キッチン」。
このフードコートでは、子育てファミリーでも安心して利用できるように、2024年3月にファミリーゾーンを設置しました。

どっち派フードコート-4

そんなフードコートで「机の中にお子さんが座れる所が埋まってます!」と、さっそく藤原さんが見つけたのは、子供が席からズレ落ちたり動き回ったりしないように工夫された「対面式3人掛けカウンター席」。

どっち派フードコート-3

実際に利用したお母さんも「立ち上がりづらいように工夫もされているので、子供にもご飯をあげやすくて、すごくありがたい」と、その機能性を絶賛。

どっち派フードコート-6

さらに、ゆったりとご飯が食べられるクッションが置かれた座敷席や、ファミリー優先エリア限定では、食事を席まで持ってきてくれる「配膳サポートサービス」という子連れの家族には嬉しいサービスまであります!

どっち派フードコート-7

お父さんや、お母さんが子供の世話で手が離せず商品を取りに行けない時に役立つとてもありがたいサービスです。

どっち派フードコート-8

他にも、離乳食を温める電子レンジや、粉ミルクを溶かす調乳機もあり無料で使用できます。

どっち派フードコート-28

また、10店舗が軒を連ねるフードメニューも充実!

どっち派フードコート-9

中でも、【しらす問屋 とびっちょ】は、江の島の本店では行列が絶えないお店で、朝とれたてのしらすを使用した贅沢などんぶりがフードコートで楽しめちゃいます。

しらす丼をいただいた藤原さんも、「やばっ!めっちゃ新鮮!わ~しらすうまい!最高!」と大満足でした。

生しらすとびっちょ丼 1870円
※禁漁期間と不漁時は提供不可

ゆったり派② 人混み&席探しから解放!パーティールームでゆったり

続いてやってきた【ゆったり派】のフードコートは「グランツリー武蔵小杉」にある約800席 地域最大規模のフードコート。

どっち派フードコート-11

日曜日には開店からわずか45分でフードコートは満席状態に…。
そこで席を待つ時間をなくすため、このフードコートでは、予約して借りられるパーティールームをフードコート横に設置しています。

どっち派フードコート-12

3つのエリアがあり、一区画、2時間半の利用で2200円。
最大42人までが使用でき、もちろん1人でも利用OKです。

どっち派フードコート-13

取材した日、利用していたのは子供が同じ部活動に所属しているママ友のみなさん。
大きな拍手で大歓迎された藤原さんは「お姉さんたちがこんなにいるとは」と上機嫌です。

パーティールームを利用してみた感想を聞いてみると…
「もしお腹が空いたら、また別のフードコートで買い足して食べることもできるので」と、フードコートならではの使い方に満足の様子。

さらにママ友会以外にも、誕生日会などで利用する人も多いということです。

どっち派フードコート-14

ということで、取材に協力していただいたママ友の皆さんに藤原さんがお礼として【たい焼き】を差し入れ!…と思いきや?

藤原:
本日のたい焼きは、めざましテレビの軽部がごちそうさせていただくということなので

と、スタジオの軽部真一アナに支払いをお願いし、笑いをとった藤原さん…

どっち派フードコート-15

藤原:軽部さんは好きですか〜?
 
ママさんたち:好きで~す!
 
藤原:軽部大好き会です!

と、軽部アナにゴマをする藤原さんとママさんたちでした。

クロワッサンたい焼き(あずき) 1個245円
※店内飲食の場合

1
1 / 3ページ
画像アイコン

この記事の画像

(全24枚)

24枚の画像を見る
24枚の画像を見る
太陽

関連記事

なにわ男子・大橋和也「春だ、お花見だ、(都心で)ピクニックだ!」銀座の屋上が一面緑!乗馬も!?最新スポット体験

なにわ男子・大橋和也「春だ、お花見だ、(都心で)ピクニックだ!」銀座の屋上が一面緑!乗馬も!?最新スポット体験

2024年04月16日

|

11:05


太陽
おでかけ
の最新記事
ディズニー 20年間の歴史に幕下ろす『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』スペシャルイベント開催 

ディズニー 20年間の歴史に幕下ろす『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』スペシャルイベント開催 

2024年06月26日 |

18:14


簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

2024年06月23日 |

17:30


ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

2024年06月23日 |

15:25


六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

2024年06月23日 |

14:43


なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

2024年06月22日 |

07:00


アナ雪のカフェが期間限定オープン!オラフのカレーやアナとエルサのカラフルなパフェがかわいい!東京・大阪で開催

アナ雪のカフェが期間限定オープン!オラフのカレーやアナとエルサのカラフルなパフェがかわいい!東京・大阪で開催

2024年06月20日 |

18:45


太陽

#藤原丈一郎の最新記事