大トリは森高千里 大ヒット曲のオンパレード!ラストは超豪華な『ララ サンシャイン』大合唱

1年かけて全国8カ所をめぐったフェスの大トリには、森高千里さんが登場。会場にはお揃いの赤いTシャツを着た長年の森高さんファンの姿が目立ちます。1996年度の番組テーマソング『ララ サンシャイン』について語った2017年のインタビューや、26歳当時のインタビュー、20周年記念・25周年記念の『めざましライブ』の映像が流れ、森高さんがステージに登場すると「千里~!」と声が飛び、会場は赤いペンライトで染まりました。

黒いトップス、白いフリルのミニスカート姿で1曲目の『17才』を伸びやかに披露。手を振りながらにこやかにステージを移動し、「みなさん、こんにちはー!あったまってると思いますが、一緒に歌ってくださーい!」と笑顔を見せます。続いては『私がオバさんになっても』へ。当時と変わらない唯一無二のキュートな歌声、華のあるステージが繰り広げられます。

MCでは、「『めざましテレビ』30周年おめでとうございます!節目節目のライブに呼んでいただいて」とにっこり。「いつもコンサートでは男の方が多いんですが、今日は若い女の子がたくさんいてドキドキしますね」と会場を見渡し、スタンドマイクに切り替えて『渡良瀬橋』へ。名曲をじっくり聴かせて、間奏ではアルトリコーダーを吹いてノスタルジー感を高め、オーディエンスの記憶を呼び覚ますようなライブを披露しました。

そこから一転、4曲目はロックチューンの『気分爽快』。サビの「飲もう♪」の箇所では、会場も両手を上げて横揺れで一体感を作り出し、誰もが知る大ヒット曲の連続に盛り上がりは最高潮。森高さんは、「みなさん、飲もう♪ってやってくれてありがとうございます。みんなもいい笑顔していますね」と笑顔を見せ、ラストの曲に進む前に、「今日は特別に」と、ゲストを呼び込みます。

めざましくんアロハ姿の岡崎さん、フェスTシャツ姿のM!LK、JO1・河野さんと與那城さん、FANTASTICSが集まり、豪華なメンバーで『ララ サンシャイン』。朝を元気に迎えるナンバーを全員で歌い、サビは会場も一緒に大合唱。30周年フェスを締めくくるにふさわしいハッピーな空間になりました。森高さんも楽しそうに手を叩きながら会場を盛り上げ、ラストは会場に金銀のテープが降り注ぎました。