新しい学校のリーダーズが出演する、ブルボン「フェットチーネグミ」シリーズの新TVCMが放映開始されました。

パワフルでキレのあるダンスと歌声で人気を博す新しい学校のリーダーズ(MIZYUさん、RINさん、SUZUKAさん、KANONさん)が、「フェットチーネグミ」のCMキャラクター就任後、初出演のCMとなります。

左から)RIN、SUZUKA、KANON、MIZYU

新TVCM「青春とはきゅん」篇では、新しい学校のリーダーズが、オリジナルのダンスと歌で「フェットチーネグミ」を表現。

ミラーボールが回る中、激しく歌い踊るパフォーマンスと、4人で話し合って考案したという“フェットチーネグミ”を表現した最後の決めポーズに注目です。

<新しい学校のリーダーズ コメント>

――CM撮影を終えた感想をお願いします。また、見どころなどあれば教えてください。

SUZUKA:やっぱり一番最後のみんなと繋がってフェットチーネグミを表現したウェーブは見どころなのではないかと思います。

RIN:後ろの生徒の皆さまもフェットチーネグミになってます!

KANON:教室で踊ったシーンの時に後ろがLEDでずっと文字が流れていて、教室でこんな演出ができるのってステキだなって思いました。

――今回CMの中でオリジナルのポーズを披露しましたが、ポーズを考えるポイントやアドバイスなどがあれば教えてください。

MIZYU:ポーズを考える時は自分たちがテンション上がるポーズだったり、絡まり合ってみたり、見たことのない形を作るのが好きでワクワクするので、楽しむことですね。

SUZUKA:その時イメージすることも大事かも。例えば「フェットチーネグミになりたい」とか、青春のポーズで恋を物語にしよう、とか。

テーマがパッて決まると、あとはもうその場のテンションで考えるのがいいと思います。

――「きゅんとあまずっぱフルーティー!」なフェットチーネグミにちなんで、皆さんが最近“きゅん”としたエピソードはありますか?

RIN:この前KANONのお誕生日だったんですけど、「KANONにサプライズしよう」ってことになって。

MIZYUが「ケーキ買っていくね」みたいな感じで連絡取ってたら、マネージャーさんも「こっちもケーキ買ってる」ってなったんですよ。

もう、KANONへの愛があふれすぎるがあまり、みんなケーキを買ってきちゃって。ケーキ2個で盛大にお祝いしましたね。

KANON:“きゅん”としました!

――CMの中で「青春とは!」というセリフがありますが、皆さんにとって「青春とは!」をひと言で表すと何ですか?

SUZUKA:青春とは「エンドレス青春」です!

なぜかと言いますと、我々「青春に年齢なんて関係ない、学生だけのものじゃねえんだ」と、学生以外にもよく言ってるんですけど。

だから、前の武道館の時にも老若男女のみんながともに青春を、今を全力で楽しんでいいん
だっていう。これは私たちがずっと大切にしているメッセージですね。青春は、エンドレスです!

KANON:2024年1月9日に武道館で初ワンマンライブをやったんですけど。360度のステージに立って、どこを見てもステキなお客さんの表情が見えて、4人でも顔とか目を見合わせる瞬間もすごく多くて!思い出すだけで「あれは青春だったな!」って思います。

――CMの中で「青春とは!」というセリフがありますが、思い出に残っている青春のエピソードを教えてください。
SUZUKA :それこそ私たちが「青春!」って言ったら観客のみんなが「青春!」って返してくれたりとか、みんなで青春をひたすら奏でたコールアンドレスポンスはめっちゃ楽しかったですね!

RINがパッと叩いて青春についてラップで「♪今全力で楽しめば青春!!」、(会場が)「♪エンドレス青春!!」みたいな感じで。

みんなと青春のことについてパーって言えるのは楽しかったですね。

――まもなく新生活シーズンですが、この春皆さんが新しく挑戦してみたいことはありますか?

KANON:毎日日記を書く。最近ここ2ヵ月くらいずっと掃除してるんですけど、昔書いてた日記が出てきて。

毎日書いたわけじゃなくて、自分の中で大きいこと、何かあった日は書いてて、それ読み返したら結構面白くて!毎日日記書こうってこれ(フェットチーネグミ1個分)くらい思ってます。

MIZYU:わかるその気持ち!

KANON:フェットチーネグミをつまむぐらい、フェットチーネグミくらい思ってます。

SUZUKA:これはもう本当に感動ですね。