コストコ①
【食料品派】 重さ約1.7kg!新発売のほうじ茶プリン

続いて、道枝くんが調査するのは、大容量の食品や日用品を販売するコストコ。
そんなコストコでお客さんがこぞって購入していた商品が、2024年3月に発売されたばかりの大容量「ほうじ茶プリン」。

黒糖風味の甘さ控えめゼリーに黒豆と栗の甘露煮が乗った、特大のほうじ茶プリンがなんと1798円!ほうじ茶の深みのある香ばしさをそのままに、なめらかな食感とまろやかな甘みのプリンに仕上がっています。

どのくらい大容量なのか?道枝くんが実際に重さを計ってみると…

道枝:1781グラム!デカっ!!
と、まさかの1.7kg超え!(※番組調べ) 特大すぎるほうじ茶プリンに道枝くんも驚きを隠せません。

ほうじ茶プリン(1798円)

コストコ②
【日用品派】コスパ抜群の大容量日用品が続々登場!

そして、コストコで多くの人が購入していた日用品が、30ロールも入った大容量のトイレットペーパー。

話を伺った購入者もコストコに来たら「絶対買います」という人気のトイレットペーパーは、2023年9月にリニューアルを行い、従来品よりやわらかく、弾力性のあるモノに進化したということです。

カークランドシグネチャー トイレットペーパー2枚重ね 42.9m/30ロール(6ロール✕5)(2378円)

そして、6枚組のTシャツは3198円で、1枚あたり533円とコスパ抜群!

カークランドシグネチャー メンズホワイトTシャツ6枚組(3198円)

さらに、赤ちゃんのおしりふきも100枚入りが9個(900枚入り)で2998円と大容量で超お得!

カークランドシグネチャー 大判厚手 おしりふき 900枚入り(2998円)

柔らかくて厚みがあり、敏感肌の方でも使用可能です。

道枝駿佑はどっち派!?

ドン・キホーテとコストコの便利でお得な大容量プライベートブランド商品をチェックした道枝くん。大家族やパーティーに便利な“食料品派”か、それともお得で実用的な“日用品派”か。道枝くんはどっち派!?

道枝:
日用品派です!便利なモノが多かったなと思いました実用性しかないものもあったので。
みなさんは、どっち派ですか~!?

(『めざましテレビ』 4月5日放送より)