結局のところ、楽しいドラマ♡に仕上がっているのだから、とどのつまり、わけがわからなくなる

とはいえ、やんややんや、ここまで一人で大騒ぎしてしまいましたが、今回の第2話、その、いらんだろ!!必要性がないだろ!!と散々だった「ミチルが“ムッシュ”に結婚宣言」こそが、とてつもなく重要なのです(結局な)。

その、「ミチルが“ムッシュ”に結婚宣言」が、序盤からジワジワと物語に浸食しはじめ、謎に伏線まで散りばめて、終盤、見事なんだかよくわかんない伏線回収まで繰り広げて、爆笑とまではいかないけどすっごく不思議で得も言われぬ笑いを提供して、ついに源太郎パパが立ち上がって、いつも通り、ありがたいパパのお言葉によって、大団円する!!という、平常運転のわけのわからなさ!=『おいハンサム!!』ワールドを繰り広げる!=何が何だかはわかんないけど、結局のところ、楽しいドラマ♡に仕上がっているのだから、とどのつまり、わけがわからなくなるのです。

特に今回は中盤、“元カレの大森”関連で、とてつもない事件(というか事実が発覚?)、が起こるのですが、通常のドラマだったらそこはもっと煽(あお)るか、掘り下げるか、キャッチーに演出するか、擦(こす)りまくるか…、いや、少なくとも、もっと長尺で遊ぶくらいのことはしてもおかしくないほどの、“ある事件”(のようなもの)が起こるというのに、このドラマときたらどこまでも平常運転。

今回のテーマである「人生には知らない方が良いこともある」にすっと寄り添って、ふと思い出してみると、その“ある事件”が、深みにハマるようでハマらない、いや、すっごく深い…気が??する?!?!よね??っという、とてつもないさりげなさを見せるのです。っというわけで、その、“元カレの大森”関連にも注目です。

で、今週も当然、視聴者全員大好き、ユウジだって、いつまでもどこまでもハッスルが過ぎる!ので、今週も、何から何まで、お楽しみに!!!