田園都市線派① パンの激戦区・三軒茶屋

一方、「東急田園都市線」沿線で高橋さんがやってきたのは「三軒茶屋駅」。

三軒茶屋はパンの激戦区とも言われ、『地球の歩き方』のパン特集にある11店舗中、実に6店舗が三軒茶屋のお店なんです。

高橋さんも本を確認しながら「ブーランジェリー・ボネダンヌ」というベーカリーへ。
特集ページでもおすすめされていたバゲット「タルティーヌフランボワーズ(480円)」を注文しました。

高橋:
木イチゴジャムをバターといい感じにマッチして大人のスイーツみたいな感じですね。
と、舌鼓を打っていました。

田園都市線派②「台湾愛あふれる店主」おすすめの魯肉飯

他にも世界の料理が楽しめる三軒茶屋。高橋さんがやってきたのは、台湾風の外観のお店「帆帆魯肉飯」(ふぁんあぁんるーろうふぁん)。

高橋:
(『地球の歩き方』の説明を読み上げる)「台湾愛あふれる店主が2020年に一念発起してオープンした」…この台湾愛あふれる店主というのが?

店主・唐澤さん:
私です…。

と、本に書かれている「台湾愛あふれる店主」にも実際にご対面した高橋さんは、店主おすすめの魯肉飯をいただくことに。

高橋:
おいしい!ちょうどいいサイズ感の肉で食べやすいですね。食感もあって味もしっかりしていて。台湾って感じがします。

と、大満足の高橋さんでした。