イオン 5秒間でマイナス1.1度!過去最高の冷たさを実現した5層構造

続いては、スーパー大手「イオン」のひんやりパッド。

店内にはずらりとひんやりパッドが並んでいますが、
1番冷たいタイプの今年の新商品が、「置くだけ簡単 アイスコールド 敷パッド(シングル)」(4928円)。

「過去最高の冷たさを実現した」というイオンのひんやりパッド。

どれほど冷たいのでしょうか?
横になった状態から、背中を5秒ほどひんやりパッドにつけて戻ってみると…
背中から腰回りにかけてあっという間に温度が下がったのがわかります。

背中の表面温度を測ってみると、29.1℃から28.0℃と、なんとマイナス1.1℃もひんやりしていました。

原田アナも「寝転んだ瞬間しっかりひんやりを感じられます!持続力もありますね」と、その効果を実感。

この冷感を実現するのは驚きの5層構造。

  • 1層目:アイスコールド生地(瞬間的な冷感)
  • 2層目:冷感シート(持続的な冷感)
  • 3層目:吸放湿シート(ムレ防止)
  • 4層目:不織布(わた吹き出し防止)
  • 5層目:メッシュ地(通気性確保)

瞬間的な冷たさと持続性、快適さが得られる仕組みになっています。

サンコー 水が流れてひんやり続く!省エネも実現した驚きの冷感マット

さらに、サンコーでは「ひんやり水流快眠マット2」(1万9800円)という驚きの快眠家電が登場!

マットにチューブが通っていて、タンクに水を入れてスイッチを入れると、マットの中に冷たい水が流れ続けて循環するというもの。

実際に原田アナもこのマットに寝てみると…

原田アナ:
あっすごい!寝てみるとかなり冷たいです。しかもその冷たさがずーっと継続されています。
と、その機能性にびっくり。

省電力も売りのひとつで、1日8時間の使用で1カ月の電気代は約43円だとか!