【レトロ家電派】①懐かしい~!ストライプ&ポピー柄デザイン家電

WEBの商品ページを見て高橋さんが「僕も見たことあるような、花柄とオレンジと黄色のしましま」と反応したのは、タイガー魔法瓶から発売された、『レトロ柄復刻シリーズ』。

商品の種類は、電気ケトルや炊飯器など15アイテム。

1970年代から80年代に人気を博したストライプ柄とポピー柄の商品が現代版として再登場しました。

担当者によると発売直後から予想を超える反響だといい、 
意外と若い世代の方からも『新鮮でかわいい』『おばあちゃんの家にあったかも』と、さまざまな意見が聞かれたそうです。 

【レトロ家電派】②デザインも機能もレトロかわいいトースター

レトロ家電派、続いての注目は、デロンギの『アイコナ・ヴィンテージ コレクション ポップアップトースター(1万2130円)』。

1万2130円(2024年5月10日時点)

レトロ感ただようデザインがかわいらしいポップアップトースターです。 
 
ポップアップトースター定番のレトロ感といえば、焼き上がったパンが突然飛び出してくるスタイル。 
高橋さんもいきなり飛び出したパンに思わず「怖っ!ビックリした!」と動きがシンクロ。 
レトロ感を体感し楽しんでいました。

また6段階で焼き加減を設定可能で、焼き上がったらレバーを上に持ち上げると簡単にパンを取り出せるなど、レトロながらイマドキの機能も兼ね備えています。

高橋恭平はどっち派!?

店員さんイチオシ最新家電や、再登場した懐かしいデザインのレトロ家電をチェックした高橋さん。 
時短など家庭の強い味方になる“最新家電派”か、それともコンパクトにおさまった “レトロ家電派”か。高橋さんはどっち派!? 

高橋: 
レトロ派です!物もコンパクトでその割にはいい性能を持っていてすごかったですね。 
みなさんは、どっち派ですか~!? 

(『めざましテレビ』 2024年5月10日放送より)