松本若菜さんの主演ドラマ『わたしの宝物』最終話が12月19日に放送され、美羽(松本)と宏樹(田中圭)が迎えたラストに、多くの反響が寄せられました。(※ネタバレあり)
<松本若菜主演!木曜劇場『わたしの宝物』登場人物・キャスト一覧>
本作は、主人公・神崎美羽が、かつて思いを寄せていた幼なじみ・冬月稜(深澤辰哉)との子を宿し、夫・宏樹との子と偽って産んで育てる「托卵(たくらん)」を題材にした、ひりつく大人の恋愛ドラマです。
美羽は、娘・栞と3人の最後の面会をするため、宏樹を動物園の入り口で待っていましたが、そこにやってきたのは冬月でした。宏樹があえて、美羽と栞、冬月の3人を会わせたのです。
美羽と冬月は、ぎこちないながらも動物園を満喫し、最後に冬月は美羽にお願いして栞を抱っこしました。美羽はその姿に感極まって涙し、冬月もまた涙。冬月は「この子は、俺の子?」と聞きますが、美羽は「違うよ。栞は、私の子」と返答。

このシーンに、SNSには「絶対冬月くん(自分の子だと)わかってるもんね」「うーん…その答えはエゴだな」「一緒にはいられないっていう返事だよね」「冬月くんの子って言わなかったけど、宏樹の子って言わないところが⋯」「世界一やさしいのに残酷な嘘だよ」と、さまざまな声が。
その後、冬月は宏樹に会いに行き、美羽から自分は栞の父親ではないと言われたことを告げました。そして美羽と宏樹はついに離婚届に記入し、年が明けた1月7日に美羽が役所へ提出すると約束。

お互い、複雑な思いや迷いを抱えたまま、その日を迎えました。美羽は役所へ、宏樹は職場へ、思い詰めた表情で足を向けますが、宏樹は思い立って美羽に「今どこ?」と電話。

2人は駆け寄り、宏樹は「離婚届、待ってほしい」と美羽に切り出しました。かつて美羽にモラハラをしていたことも、美羽が托卵した現実も認め、それでも美羽と一緒に栞の成長を見守っていきたいと告白。
美羽も「宏樹と一緒にいたい」と本音を明かし、ようやく思いが重なった2人は抱きしめ合いました。

このラストに、ネットは「よく言ったぞ!宏樹ー!」「宏樹。。。ぶれぶれじゃないか。。。だが、まぁいい!これが見たかったよ!」「まあこの結末がベストやな」「血のつながりより 過ごした時間」「遠まわりしないと見えないこともあるからなぁ」と歓喜。
一方で、美羽とも栞とも別れ、仕事で再びアフリカへ向かう冬月には「宏樹さんも美羽もちゃんと言えたのはめっちゃいいんだけど、冬月くんの立場つらすぎる」「色々と思うところはあるんだけど、幸せは人それぞれやからな…」と、寄り添う声も寄せられました。