土井レミイ杏利 妻と通う行きつけのパン屋さんを紹介!「日本でいうお米のような感覚でパンを食べる」
番組では、レミイさんの行きつけとして、東京都品川区・東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分にあるベーカリーカフェ『breadworks(ブレッドワークス)』を紹介しました。
このお店は、倉庫だった建物をリノベーションし、2010年にオープン。生地の仕込みから製造まで、併設した工房で行い、常に焼きたてのパンを提供しています。
また、ヘルシーで栄養満点のデリも人気となっています。
天王洲運河を望めるテラス席で、のんびりとした優雅な時間を楽しむことができます。
レミイさんのおすすめは、「クロックムッシュ」(360円)。
ベシャメルソースとグリュイエルチーズにハムをはさんだ、フランスではブランチの定番の逸品。
スタジオには、試食が登場しました。
レミイさんは、「昨日もここの『クロックムッシュ』を食べました(笑)。妻もフランス人ということもあって、日本でいうお米のような感覚でパンを食べるので、日常がパンありきなんです」。
「引越しをした時に、近くにどういうお店があるのか散策をして、このお店を見つけました。おいしいバケットを日本で見つけるのは大変なのですが、ここのバケットはおいしいので、よく買いに行きます」と語りました。
フランス人の父が開業した実家のピザを紹介!兄からのコメントにほっこり
また、レミさんの行きつけとして、少年時代を過ごしたという、千葉県多古町にある『TAKOPIZZA&BURGERS』も紹介。
生地から手作りの種類豊富なピザに、和牛100%のハンバーガーが自慢のお店です。
レミイさんのお気に入りは、たこ焼きをイメージしたタコピザと、ジャガイモにマヨネーズとチーズがたっぷりとからまった「ジャーマンとタコピザのハーフ」。
このお店は、レミイさんの父・ダニエルさんが28年前にオープンし、現在は兄の勝利さんがオーナーを務めています。
勝利さんはレミイさんについて、「何をやらせてもそつなく、すぐにできてしまう子でした。マジックとかも独学で覚えて、『見せてよ』と言うと、会うたびに毎回新技が増えているんですよ。僕は、それが一番楽しみですね」とニッコリ。
続けて、「急に『やり出す』とか言って、アコーディオンの動画を送られてきて(笑)。タンクトップを着て、すごいムキムキなんですけど、怖い顔をして楽譜を見ながら、かわいい音色を響かせている動画は面白かったです」と明かしました。
レミイさんは、「(フランス人の)お父さんが日本に来たときに、フランス料理をやっても流行らないだろうと、ピザ生地もパリパリの薄生地になるようにイタリアン料理を研究して」と語りました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式X:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/