青木源太さんがMCを務める、お昼のニュース・情報番組『旬感(しゅんかん)LIVE とれたてっ!』(カンテレほか)。
昨年10月2日に番組がスタートし、放送1周年を迎えるにあたり、金曜日の放送枠が2時間に拡大することが決定!さらに、青木さんによる新コーナー「モノづくりの“源”場~なくしたくないニッポン」が始動します。
これまで毎週金曜日は、金曜レギュラー・小籔千豊さんとともに、今が旬のニュースを、さらに「まるっと1週間!とれたてっ!芸能」では、芸能ジャーナリスト・中西正男さんの解説でエンタメニュースを届けてきました。
10月からは、ニュース・エンタメ情報に加え、青木さんが各地域の“なくしたくないもの”に焦点をあて、実際に取材に行く新コーナー「モノづくりの“源”場~なくしたくないニッポン」が始動。
10月4日放送の第1回では、青木さんが切子ランプ職人を訪ねます。
大阪にあるガラス製作所。そこでは、94歳の切子ランプ職人・藤本幸治さんが照明用の切子やグラスを製作しています。
すべて手作業というその緻密な作業の様子を見せてもらったあとは、青木さん自身も切子作業に挑戦することに。
さらに、藤本さんの仕事の励みとなっている、ランプ購入者からの御礼のお手紙を見せてもらうほか、ランプの仕事をするきっかけとなった亡き妻とのエピソードを聞くなど、藤本氏の人生を紐解きます。
「モノづくりの“源”場~なくしたくないニッポン」は、放送終了後、TVer・カンテレドーガでも配信予定です。
『旬感LIVE とれたてっ!』は、3月20日(水・祝)13時50分より、カンテレほかで放送されます。