田村亮さんが、大混乱の展開に巻き込まれました。
11月18日(金)放送の『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)は、俳優・柿澤勇人さん、お笑い芸人・ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが出演。
進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの小澤陽子(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、吉川美代子先生、出口保行先生、五箇公一先生が登場しました。
柿澤勇人 「バカにしやがって!」と半ギレ&ボケ解答
今回のテーマは、よく耳にするカタカナビジネスワードに注目。その意味を実は理解できていない人も多いということで、「今さら聞けないビジネス用語の正しい意味」を解説。
「ASAP」「スクリーニング」「ブルーオーシャン」といった用語を紹介・解説していったのですが、例えば「インフルエンサー」を紹介する場面では…。
キャスターアリタ:柿澤さん、これはわかりますか?
柿澤:あの、これって、もしかしてアレですか?僕に、病気の「インフルエンザ」って言わせたいんですよね?
キャスターアリタ:まあ、まあ、まあ。間違える方、多いですけどね。
柿澤:ハハハハ、さすがにそうはいきませんよ。バカにしやがって(と、急に半ギレ)!
キャスターアリタ:いやいや。
亮:(驚いて)誰に怒ってるんですか。
キャスターアリタ:そんなこと思ってないですよ(苦笑)。じゃあ、何だと思いますか?
柿澤:「インフルエンザ」!
亮:引っかかった!こんな引っかかり方、あります!?
などとボケた展開が続き、亮さんは、キャスターアリタから「ちゃんと(柿澤さんを)止めてくれないと!」「亮さんがちゃんと交通整理してくれてない」と言われてしまいます。
お見送り芸人しんいちが亮に痛烈ダメ出し
そこで、キャスターアリタは、これまでの流れをある人に見てもらっていたことを明かし、別室のモニタリングルームと中継をつなぎました。
現れたのは、お見送り芸人しんいちさん。
実は、お見送り芸人しんいちさんは、今年の『R-1グランプリ』(カンテレ・フジテレビ系)で、「『全力!脱力タイムズ』でうまく返せたことないロンブーの亮さん♪僕は心から応援するよ~」というフレーズの歌ネタを披露しており、これが会場の爆笑をかっさらって見事優勝していたのです。
キャスターアリタ:しんいちさん、ここまでの亮さんを見てどうでしたか?
しんいち:僕なんかが言える立場ではないんですけれども、「へぇー」とか「わからんな」とか。ダラダラしゃべってツッコんでいるというか。大事なポジションなのに、また人頼みかという感じ…がしてますね。
亮:“また”って、どういうことやねん!
キャスターアリタ:具体的にどのへんが?
しんいち:いや、柿澤さんがね、すごく面白いことをおっしゃっているんですよ。バシッとツッコまないと。
亮:どの目線で見てんねん!違うのよ、ここの空気は特別なのよ!
しんいち:いや、あのロンドンブーツのサイドカーとして…。
亮:誰がサイドカーやねん!
スタジオ:(笑)
そこでキャスターアリタから「じゃあ、亮さんはどうすれば…」と聞かれたしんいちさんは、「全部5文字で返す」「語尾にニャーとつける」など、微妙な提案。
亮さんは、スタジオで試してみるものの、もちろんうまくいくわけがありません。
そんななか、スタジオとの中継がつながっているにも関わらず、しんいちさんは…。
しんいち:(スタッフに向かって)だから、言ってるやん!俺。ずっと前から言ってるやろ!(亮さんは)ほんまに釣ロケしかできへんねんから。スタジオ無理やって!
キャスターアリタ:(苦笑)
と、声を荒らげているシーンがバッチリ映ってしまいました。
しんいち 永野が現れてげんなり「NG出してんのに」
キャスターアリタは「しんいちさんが、正しいアドバイスをできているのかどうか。実は(ここまでの様子を)別の人にも見てもらっていたんですよ」と、さらなる仕掛けを明かしました。
別室にいる人に向かって呼びかけると…そこには、永野さんの姿が!
今年に入って『水曜日のダウンタウン』(TBS)の企画をきっかけに関係が悪化している!?相手の登場に、しんいちさんは思わず「うわっ!」「もう、ええって!これもう。俺、マジ無理やって。アリタさん、これキツイわ。俺、ホンマ無理やねん、永野さん!」と声をあげます。
キャスターアリタ:しんいちさんのアドバイス、いかがでしょうか?
永野:なんだろう…亮さんが、今、弱い立場にいるじゃないですか。そこをなんか、わかっているのか…変な例えだけど、“芸能人がYouTuberに遊ばれてる”みたいな。
しんいち:誰がやねん!誰がYouTuberや。
永野:芸能人も、YouTuber否定すると、生きていけないから。本当のこと言えずに、YouTuberの笑いに付き合っている感じに見えるんですよ。
キャスターアリタ:しんいちさんが、YouTuberってことですか?
永野:はい。
しんいち:もうええって!この組み合わせ、やめて!俺「イヤ」って、言うたやんか!
しんいちさんは、事前に聞かされていなかった永野さんの登場に「俺、NG出してんのに、なんで永野さんの現場多いの?」とげんなりした表情を見せました。
三つどもえの様相を呈して大混乱
キャスターアリタは、永野さんにも「じゃあ、亮さんはどうすれば…」と質問。
すると永野さんは「単純に、笑顔!」と、こちらもまた微妙なアドバイス。しんいちさんも「(指で丸を作って)“オッケー”とかやっといたら?」と、のっかりました。
そして、スタジオでは…。
小澤:続いてのビジネスワード、「サマリー」。
キャスターアリタ:柿澤さん、こちらわかりますかね?
柿澤:これは簡単ですね。元阪神タイガースの4番ですね。
亮:オマリー。オマリー、オッケー!オッケー!…今のオッケー!オッケー!です……(と、だんだん小声に)。
スタジオ:……。
と、当然のごとくスタジオでスベッた亮さん。このあと、三つどもえの様相を呈して…。
口々にクレームを連発し、大混乱に発展してしまいました。
柿澤の“ミュージカルボケ”に亮がツッコミ失敗
それでも、キャスターアリタらになだめられ、落ち着きを戻したしんいちさんは、亮さんに「五・七・五とかでやったら?」とアドバイス。
そして出されたビジネスワードは「バッファ」。
柿澤:僕、ミュージカルをやってきましたので、こういうジャンルは強いんですよ。あの…(力強い発声で)ジャジャジャジャーン♪の人ですよね?
亮:……「そいつは バッファじゃなくて バッハだよ」(と、なんとか五・七・五でひねり出し、できた!の表情)
キャスターアリタ:まあね、ベートーヴェンですけども。
スタジオ:(爆笑)
亮:そっか。引っかけ問題か…。
まんまと誘いにのってしまい、天を仰いだ亮さん。
このあと、永野さんとしんいちさんが所属するグレープカンパニーの中村歩社長までもが登場しましたが、混乱に拍車がかかるだけで…。
永野vsしんいちに巻き込まれた亮は…
それでも最後は、しんいちさんがスタジオで「『脱力タイムズ』の好きなところ」という歌ネタを披露しました。
しんいちさんは、亮さんについて「尊敬できるところ いいところが 神の毛の強いところしかない亮さん好き~♪」と歌い上げ、丸く収まる…かと思いきや、ここにも永野さんが乱入!
またもケンカが始まり…。
永野:来年呼ばれないから!おまえ。旬で呼ばれてる今回は、ハズレ回だから。
しんいち:(動揺して)全然…ハ、ハズレ…当たり回ですよ…!
永野:亮さんも、おまえ(しんいちさん)も含め、ハズレ回なんだよ!
亮:(急に巻き込まれたことに驚きながら)誰に対して言ってるんだ!
しんいち:亮さんゲストのとき、誰が見たいん?(と、のっかって)なんで亮さんなん?(と、不服そう)
亮:おい、待て!誰がハズレ回や!
しんいち:俺も、頑張ったやんか!
永野:(亮さんに)確かに、なんで来んだよアンタ!
キャスターアリタ:(爆笑)
と、三つどもえの混乱が最後まで続き、精魂尽き果てたかのように呆然とする3人の芸人の姿が映し出されました。
次回、11月25日(金)の『全力!脱力タイムズ』は、ゲストコメンテーターとして増子敦貴さん、品川祐(品川庄司)さんが登場します。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/
公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx