<草彅剛&香取慎吾 コメント>
――フジテレビのバラエティでのの共演は久しぶりとなります。収録はいかがでしたか?
草彅:とにかく楽しかったです!
香取:去年、つよぽんが1人でMCを担当した特番に、今回僕も参加させてもらうことになったわけですけど、こんなふうに2人でフジテレビの番組の収録に臨むことができたということは、やっぱりうれしかったですね。
草彅:慎吾ちゃんとは、ずっとラジオ(BAYFM『ShinTsuyo POWER SPLASH』)もやってますし、いつも一緒なんですけど、こうやって2人でフジテレビに来て、バラエティ番組の司会をするというのは、とても新鮮でした。
香取:考えてみると、今回収録したスタジオって、もう何十年と、つよぽんと一緒に番組を撮っていた場所なんですよ。そういう意味では、もちろん懐かしさもありましたし。
草彅:そうですね。だから、『ななにー』(ABEMA『ななにー 地下ABEMA』)ともまたちょっと違う感じで。なかなか感慨深かったです。
――力士のみなさんの戦いぶりは?
香取:僕は今回、湘南乃海関を応援させてもらったんですけど、完全にファンになっちゃいましたね。収録が終わってお別れするときも「これからも、ずっと応援してます!」って、ごあいさつさせていただいて。ほかの力士の方々も、みなさんチャーミングで、すてきな方ばかりでした。
草彅:前回の特番は「大食いバトル」だけじゃなく「歌うまバトル」もあって、それはそれで見応えはあったんだけど、今回は大食いだけにフォーカスを当てることで、すごく見やすくなっていて。力士のみなさんの“超人”ぶりが、より伝わってきて面白かったです。
力士の方がパクパク食べている姿って、見ているだけで気持ちいいんですよね。なんだか楽しくなってくる。やっぱり人間は、食べないと強くなれないんだなって、基本的なことを教えてもらいました。そういえば、誰とは言えないけど、バトルが終わったあとで、改めて食事に行った力士の方もいたらしいですよ(笑)。
香取:すごいよな~。まさに超人だね(笑)。
――番組内でも紹介されましたが、香取さんはこれまで、数々の“大食い”企画に挑戦してきたそうですね。
香取:はい(笑)。でも実際、ありがたいことに、「おジャ~map」(『おじゃMAP!!』の食べ歩き企画)なんかは、印象に残っている方が多いみたいですね。…あっ、今また1個思い出したんですけど、長~い巻きずしをひたすら食べていくっていう企画で、確か6メートルくらい食べたのかな。何の番組かは、忘れちゃったんだけど。
草彅:すごいね!慎吾ちゃん、大食いバトラーの元祖だったんだね(笑)。でも、そんなムチャクチャな企画、今はできないんだろうな…。
――草彅さんは、大食い企画のオファーはすべて断っているそうで…。
草彅:そうなんですよ。僕が大食いをNGにしているのは、それこそ「おジャ~map」がきっかけで。名古屋にロケに行ったんですよ、大島優子ちゃんと。
香取:よく覚えてるなぁ(笑)。
草彅:しっかり覚えてます!カンテレのドラマの番宣でしたよ。『銭の戦争』ですよ!
香取:(笑)。あのときにつよぽん、あまりにもお腹いっぱいになりすぎて、ロケが終わったあと、マネジャーにすぐ電話して「今後、大食いの仕事だけは絶対にやりたくない」って言ったらしくて。それが、草彅剛の人生史上初めてのNGだったそうです(笑)。
――王林さんとは初共演でした。
草彅:とても、かわいらしい方でしたね。番組に花を添えてくれました。
香取:今までずっと視聴者として見てきたから、昔からの知り合いみたいな印象があって。だから、最初に会ったときに「はじめまして」って言われて、びっくりしちゃいました。「えっ、初めてなの!?」って(笑)。
草彅:僕は、王林さんのコメント力にびっくりしたな。先輩の僕らよりも、はるかに気の利いたコメントをたくさん言ってくれて(笑)。
香取:詳しくは言えないけど、クイズコーナーでのつよぽんへのツッコミも素晴らしかったし(笑)。すごくすてきな方でした。改めてファンになりました。
草彅:また3人で番組をやってみたいですね。今度は、クイズ番組をぜひ(笑)!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
草彅:大相撲特番がよりパワーアップして、より見やすくなって、より楽しくなって復活します!力士の方が食べている姿だったり、相撲部屋の様子だったり、普段目にすることがないような場面もたくさん見られますし、クイズコーナーでは相撲の雑学を知ることもできますので、ぜひたくさんの方に見ていただきたいです。見ればきっと、幸せになれます(笑)。
香取:見ているうちに、自然と相撲の世界に興味が湧(わ)いてくるんじゃないかなと思うんですよね。あまり良いニュースがない今の世の中で「この国には、相撲があったんだ!」って、何か前向きな気持ちになれるような、そんなすてきな番組になっていると思います。
あと、自分のお腹と相談しながら見ていただきたいですね。お腹を空かせて見るのもいいし、家族みんなでご飯を食べながら見ると、食卓に並ぶものが、よりおいしく感じるかもしれません。
