<橋本環奈 コメント>

―― オファーを受けたときは、どう思いましたか?

今回、お声をかけていただいたプロデューサーさんは、以前もご一緒したことがあり、安心感を持って撮影に臨んでいます。“ドラマっ子”な私は、小さいころから月9作品をたくさん見て育ってきたので、オファーをいただいたときは「自分が、あの月9の主演に!?」と、うれしさもあり驚きもありました。

そして、脳神経外科医という挑戦的な役どころに挑むことができて光栄です。撮影は、まだ始まったばかりですが、ドキドキワクワクな高揚感でいっぱいなので、どんな作品にできあがるのか、私も今から楽しみです!

――橋本さん演じる、田上湖音波について教えてください。

今回の役には、モデルとなる脳神経外科の先生がいることにビックリしました。学生時代はヤンキーで高校を退学してしまっていたのに、悲しい出来事がきっかけで並々ならぬ努力を重ねてドクターになる…簡単になれる職業ではないですし、実際にドクターになってからもさまざまな知識や技術が必要。

私には想像できないくらい大変なことだと思うのですが、「根性」で夢を叶えるという生き様がすごくかっこいいと思いました。

今まで漫画や小説など、原作のある実写作品には出演させていただきましたが、実在する方をモデルとした主人公を演じるのは初めて。実際に先生ともお会いして、いろいろなお話を聞きながら、すてきなお人柄を身をもって感じたので、湖音波という役を大切に演じさせていただきたいです。

――台本を読んだ印象は?

第1話から湖音波の元ヤン感が全面に出ていて、すごく面白くなっていると思います。その一方で、医療ドラマとして繊細な部分や現代社会が抱える問題など、まじめに伝えなければならない部分もある。

湖音波の過去やこの作品で伝えたいテーマも丁寧に描かれているので、その部分もお楽しみいただけると思います。湖音波以外にも、濃いキャラクターの人たちがたくさん登場していきます(笑)。キャラ同士のテンポ良いかけ合いにも注目です。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

週初めの月曜よる9時から家族団らんのお供として見ていただけるとうれしいです。今作は、痛快医療エンターテインメントになっていますので、湖音波が患者さんの病気と闘う姿、元ヤンらしい口調や格好いい姿など、笑いあり涙ありでお届けできると思います。

放送スタートを、ぜひお楽しみに!