桐生祥秀「『ゾーンをやろう』って思ったけど…」
そんななか、川島さんが「ゾーンに入った瞬間の話を聞きたい」と言い出し…。
江村:スローモーションは、たまにあるかな。
川島:よけれるってこと!?
江村:はい。止められる。
横山:そのモードに入ったら、絶対負けないですか?
江村:強いですね。
大悟:(剣が)ゆっくり「来てる、来てる…」ってなる?
江村:そんな感じのとき、あります。「あぁ、ここ来るんだな」(と思って)、パチン、パチン(と、返す)みたいな。
村松:えぇー!
アスリートならではの究極の体験が明かされ、みな興味津々。
一方、陸上の桐生選手は「そのトークできる方が、かっこいいじゃないですか」と、切り出しました。
桐生:だから「ゾーンをやろう」って思って。
一同:あはははは!
大悟:ゾーンをやりたかったんだ(笑)。
桐生:絶対負けない予選があって。1レーンだったんですよ。それで、走ったら(レーンの)縁(ふち)しか見えないんですよ。「来たっ!」ってなって。
川島:おお、ゾーン!
桐生:で、ゴールしたら、2着だったんです。
一同:(!)
まさかの結末に、ノブさんと川島さんは立ち上がって大笑い。ノブさんは「ゾーン入って、2着のトークは初めて」とツッコみました。
「確かに!」(ウルフ)、「そういうときは、1着じゃないとな」(大悟)という声があがるなか、桐生選手は「ゾーン入って2着はダサいから、入ってない(ことにしている)」と言って笑いました。
『酒のツマミになる話』(フジテレビ)2024年10月11日放送より