幾田りらさんが「日本のみなさんの少しでも希望になれるような優しい強い歌を歌えたらいいなと思います。」と意気込みを語りました。

大みそか恒例の『第76回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が2025年11月14日に、東京・渋谷のNHKホールで発表され、幾田りらさんが初出場を決めました。

幾田りらが紅白初出場!

今年のテーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」。司会は、綾瀬はるかさん、有吉弘行さん、今田美桜さん、鈴木奈穂子アナウンサーが務めます。

NHKは14日に、東京・渋谷のNHKホールで『第76回NHK紅白歌合戦』の出場歌手発表会見を行い、出場歌手37組が発表されました。初出場は紅組8組、白組が2組選出となります。

シンガー・ソングライターでありながら、Ayaseさんとの音楽ユニット・YOASOBIではikuraとして活動する幾田りらさん。
YOASOBIとしては、3度紅白に出場していますが、今回ソロでの紅白初出場が決まり、「日本の大みそかの夜を私の楽曲、歌声で彩れたらいいなと思います。」と意気込みを語りました。

その後の個別取材では、ソロでの出場についての心境を聞かれると、「Ayaseにはこれから伝えるのでまだですが、この一年ソロとしていろんな楽曲をたくさんリリースできて、頑張ってきたことが一年を締めくくる形で出演できて嬉しいです。これまで3回、YOASOBIとして出ていますが、ソロだと緊張の仕方も変わると思いますし、1人でしっかり自分が積み重ねてきたものを披露できるように、頑張りたいと思います。」と明かしています。

そして、この1年での活動について「たくさん楽曲を作ってリリースしてきた一年で、海外のアーティストのみなさんとコラボさせていただりだとか、ファッションのアンバサダーをさせていただいたりだとか、いろんなことに挑戦させてもらえた一年だったなと思います。」と振り返りました。

続けて、来年の抱負について聞かれると、「今年以上に貪欲に音楽的なチャレンジもしていきながら、楽しんで過ごせていけたらなと思います。」とにこやかに語っています。

今回のステージでのパフォーマンスについて意気込みを聞かれると、「決まったばかりなので、未知数ですが、一年の締めくくりなので、日本のみなさんの少しでも希望になれるような優しい強い歌を歌えたらいいなと思います。」と意気込みました。

また、紅白での楽しみについて聞かれると「たくさんのアーティストがいるので、みなさんとの交流や、裏側でお話しできる時間というのは、こんなに一斉に集まってお話しできるのはないので、毎年楽しみにしています。」とアーティストとの交流にも心を躍らせている様子でした。

なお、フジテレビでは大みそかに『新しいカギ カギダンススタジアム 日本一たのしいダンス決定戦』を生放送予定です。

『第76回NHK紅白歌合戦』出場歌手一覧

(カッコ内は出場回数)

【紅組】
アイナ・ジ・エンド(初)、あいみょん(7)、ILLIT(2)、幾田りら(初)、石川さゆり(48)、岩崎宏美(15)、aespa(初)、CANDY TUNE(初)、坂本冬美(37)、髙橋真梨子(7)、ちゃんみな(初)、天童よしみ(30)、乃木坂46(11)、HANA(初)、Perfume(17)、ハンバート ハンバート(初)、FRUITS ZIPPER(初)、MISIA(10)、水森かおり(23)、LiSA(4)

【白組】
&TEAM(初)、ORANGE RANGE(3)、King & Prince(6)、久保田利伸(2)、郷ひろみ(38)、サカナクション(2)、純烈(8)、TUBE(3)、Number_i(2)、新浜レオン(2)、Vaundy(3)、BE:FIRST(4)、福山雅治(18)、布施明(26)、Mrs. GREEN APPLE(3)、三山ひろし(11)、M!LK(初)