FRUITS ZIPPERが「日本を可愛く、明るく飾りたい」と意気込み語りました。
大みそか恒例の『第76回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が2025年11月14日に、東京・渋谷のNHKホールで発表され、FRUITS ZIPPERが初出場を決めました。
FRUITS ZIPPERが紅白初出場!
今年のテーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」。司会は、綾瀬はるかさん、有吉弘行さん、今田美桜さん、鈴木奈穂子アナウンサーが務めます。
NHKは14日に、東京・渋谷のNHKホールで『第76回NHK紅白歌合戦』の出場歌手発表会見を行い、出場歌手37組が発表されました。初出場は紅組8組、白組が2組選出となります。
『わたしの一番かわいいところ』が去年、TikTokで大バズりしたFRUITS ZIPPER。この曲で「第65回日本レコード大賞」の最優秀新人賞を受賞すると、今年に入ってからも「かがみ」もヒットし、活躍を続けました。
早瀬ノエルさん、仲川瑠夏さん、櫻井優衣さん、鎮西寿々歌さん、松本かれんさん、月足天音さん、真中まなさんの7人組。
目標にしてきた紅白に初出場するということで、鎮西さんが「この1年、紅白を目標に、ファンのみなさん、スタッフとともに一致団結して歩んできました。その思いが実を結んで、心から嬉しいです。事務所の後輩、CANDY TUNEと一緒に日本を可愛く、明るく飾りたいと思います」と笑顔で語りました。
その後の個別取材では、紅白出場の知らせについて「むせび泣きした」して喜んだということを先ほど明かしていた同じ事務所の後輩であるCANDY TUNEについて聞かれると、真中さんは「今朝、事務所で聞いて、先にCANDY TUNEが会場入っていて、私たちが後から入って、CANDY TUNEが会場に座っていたのを知った時に嬉しかったですし、CANDY TUNEのみんながスタッフさんに、『FRUITS ZIPPER姉さんは?』と聞いていたとスタッフさんから聞いて、それにも泣きました。」と感動したというエピソードを明かしました。
鎮西さんは「私は嬉しくてニヤニヤしてましたが、ほとんどのメンバーが号泣していて、プロデューサーの木村ミサさんなど、スタッフさんと一緒に知ることができて嬉しかったです。」と喜びを語りました。
去年は紅白出場できず悔しい思いをしたFRUITS ZIPPERが今年頑張ったことについて聞かれると、真中さんは「できることは全てと言っていいほど、今年の頭から、“Road to 紅白”という目標を掲げて頑張ってきたので、いただいた仕事全てが紅白につながると信じてやってきました。」と凜とした表情で答えました。
今回のステージはCANDY TUNEの“お姉さん”として、別グループとしての違いはどう出していくかと問われると、鎮西さんが「私たちも初出場なので、初めての気持ちで挑みたいです。FRUITS ZIPPERとCANDY TUNEでカワイイのコンセプトも違いますし、歌の雰囲気も違ったりするので、カワイイってこんなにいっぱいあるんだと、新しいカワイイを発見できるきっかけになれたらと思います。」と意気込みを語っています。
なお、フジテレビでは大みそかに『新しいカギ カギダンススタジアム 日本一たのしいダンス決定戦』を生放送予定です。
『第76回NHK紅白歌合戦』出場歌手一覧
(カッコ内は出場回数)
【紅組】
アイナ・ジ・エンド(初)、あいみょん(7)、ILLIT(2)、幾田りら(初)、石川さゆり(48)、岩崎宏美(15)、aespa(初)、CANDY TUNE(初)、坂本冬美(37)、髙橋真梨子(7)、ちゃんみな(初)、天童よしみ(30)、乃木坂46(11)、HANA(初)、Perfume(17)、ハンバート ハンバート(初)、FRUITS ZIPPER(初)、MISIA(10)、水森かおり(23)、LiSA(4)
【白組】
&TEAM(初)、ORANGE RANGE(3)、King & Prince(6)、久保田利伸(2)、郷ひろみ(38)、サカナクション(2)、純烈(8)、TUBE(3)、Number_i(2)、新浜レオン(2)、Vaundy(3)、BE:FIRST(4)、福山雅治(18)、布施明(26)、Mrs. GREEN APPLE(3)、三山ひろし(11)、M!LK(初)
