北山宏光さんがフェスに初登場。驚きの演出と激しいステージで会場を大いに沸かせました。
10月22日(水)と23日(木)に、お台場のTOYOTA ARENA TOKYOにてフェス形式で開催された『めざましライブ2025』。
2日間で約1万5千人を動員し、1日目には北山宏光さん、sumika、HOKUTOさん(THE RAMPAGE 吉野北人)、マルシィ、MAZZEL、CLASS SEVEN。2日目にはA.B.C-Z、TOMORROW X TOGETHER、ME:I、CUTIE STREET、AiScReamが出演。会場を大いに盛り上げました。
めざましmediaでは、登場したアーティストを一組ずつ紹介。DAY1に登場した北山宏光さんのライブの様子を、ステージ写真たっぷりでプレイバック!
北山宏光が客席から登場!激しいドラムとダンス、熱量の高いステージを披露
この日のトリを務めたのは北山宏光さん。会場が暗転して紹介映像がスクリーンに映し出されると、割れんばかりの歓声とともに、会場を赤いペンライトが埋め尽くします。
すると、「さぁさぁさぁ、みなさんこんにちは、盛り上がっておりますか?」と客席から北山さんが登場し、観客に「こんにちは!どこからきたの?」と声をかけていきます。
 
小さなお子さんに「どなたのファンですか?」と聞いた際には、「MAZZELです!」と元気に返されて、思わず笑顔に。
「私、フェスというものが初めてで」と語りながら客席を歩いてステージに向かい、「男子!」(イエーイ!)、「女子!」(イエーイ!)と観客とのコールアンドレスポンスを楽しむ一幕も。「ちっちゃい子!」のコールに、会場中の子どもから「イエーイ!」の声が響くと、北山さんは「かわいいよ(笑)」と顔をほころばせました。
 
「OK、じゃあ行こうか」の声を合図に、ステージに設置されたドラムセットに向かうと、先ほどまでの和やかな空気は一転。北山さんが激しくドラムを叩く音に合わせてスクリーンには炎が映し出され、パワフルに踊るダンサーたちと、迫力のドラムセッションが繰り広げられます。
流れるようにスタートした『波紋-HAMON-』では、ハンドマイクで熱量の高いステージを見せて、激しいサウンドで客席をあおりながら、会場を一気に北山宏光ワールドに染め上げていきます。
 
続く『乱心-RANSHIN-』では、キレキレのダンスと高速ラップも披露。「調子はどうだい!」と声をかけて会場をあおりながら、続いて『COMIC』と曲をコールして勢いそのままにダンサンブルに駆け抜けます。熱量の高い歌と激しいダンスでテンポも上がり『EYE Shadow』へ。
北山さんならではのハイトーンボイスも響きわたり、センターステージでスタンドマイクを使って熱唱する北山さんに会場は釘付け。さらに、4人のダンサーを従えての『灰になる前に』では汗を光らせて熱唱します。
 
ラストの『NE:Ø era』では、会場中を鼓舞するかのように「あがってこーか!」と呼びかけ、腕を振り上げてボイスパーカッションも披露。「ラストだぞ!今日は1日しかねえんだよ!」と声をあげると会場の盛り上がりも最高潮!
ステージにはちいかわとハチワレ、本日の出演者が全員揃い、ノリノリで会場限定のマフラータオルを振り回してアリーナ中がひとつに。最後は北山さんの「みなさんが幸せになれますように願っています!ありがとう!」というシャウトで幕を閉じました。

 
       
       
           
           
           
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
      