10月21日(火)、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されます。今回は、ゲストに、ハライチ(岩井勇気さん、澤部佑さん)を迎え「スパイ7分の1」に挑戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。
進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めます。

澤部佑 岩井勇気との実際のやりとりを思い浮かべ演技
岩井さんは「スパイっぽすぎるから、バレるかもしれない」と心配。澤部さんは「俺は、ヤバイと思います」と、かつて千鳥と共演していた番組『ピカルの定理』で人狼ゲームをやっていたときに、すぐ正体がバレてしまっていたと語ります。
スパイを決めるくじ引きでは、おかしなカードの持ち方をしている大悟さんに、岩井さんが「スパイ引いて、こんなことできないですよね」と語ると、ノブさんは「そういうギャンブルに出る男」と怪しみます。

「吹き矢バルーンクイズ」では、例題でハライチの2人が簡単に風船を割っていくと、大悟さんから「スパイなら下手にやるはず」と言われ、スパイ容疑から外れたにもかかわらず、岩井さんが反論したため、山内さんから「今ぶっちぎりで怪しい」とスパイ候補に急浮上。
その山内さんも、普段は関西弁のはずがクイズに苦戦するあまり「わかんないんだけど。誰なの、これ」と標準語に。すかさず大悟さんから「なんで標準語なん?」とツッコまれ、ノブさんからは「変なキャラ試そうとしてる」と、不自然な言動に対して疑惑をかけられます。


演技力が正解のカギとなる「熱演キーワード」では、ドラマに多数出演している澤部さんが、お題「マジで?」を演じると、スタジオメンバーからなぜ険しい顔で演じたのか指摘されますが、岩井さんとのリアルなシチュエーションを思い浮かべたと弁明。
一方、大悟さんはほかのメンバーの演技に対して「テレビの向こうの映画監督とかに向けるな」と指導しながら、自身はお題「ふぅー」に対し、反則スレスレの演技をみせます。
出たドラマすべてがギャラクシー賞を受賞している岩井さんの演技には、ノブさんが「岩井には、高橋一生さんみたいな演技をしてほしかった」とがっかりした様子。


多数のバスケゴールがぐるぐる回る「ぐるぐるグラグラフリースロー」では、バスケ経験者の澤部さんが順調に得点を重ねる一方、大悟さんや、収録中ずっと足がつっているという華丸さんは、ゴールに入らないようなフリースローを連発し…。

『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』は、10月21日(火)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。
公式HP:https://www.ktv.jp/hanadai-chidori/
公式X:https://twitter.com/hanadai_chidori
公式Instagram:https://www.instagram.com/hanadai_chidori/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hanadai_chidori?_t=8gbttvETFVh&_r=1