なかでも、2023年に制作したCMからいち早くユニフォーム姿を披露している草彅さんは、もっとも着用歴が長いことから、稲垣さんと香取さんの前で「君たちは後輩だからね」と茶目っ気たっぷりに先輩風を吹かせる微笑ましいひと幕もみられました。
このたび、稲垣さん&草彅さん&香取さんのインタビューが到着しました。
稲垣吾郎に時代が追いついた!小型扇風機を最初に持った芸能人は…
――今回のWEB動画撮影の感想を聞かせてください。
草彅:いい撮影ができましたね。「こういうふうにしたら世の中が素敵になるんだよ」ということを伝えている。僕が慎吾ちゃんを見て、慎吾ちゃんが吾郎さんを見て、吾郎さんが僕を見ている様子が紹介されていて、3人が見合っているという。
稲垣:どんな内容なのかそれじゃ全然伝わらないですけど(笑)。
香取:珍しく内容を把握しているね(笑)。
草彅:ちゃんと台本を読み込みましたからね。人は見ているし、見られている。だから、努力したり、いいことをしたりすると必ず誰かがどこかで見てくれているから。
稲垣:自分もみんなも幸せになれる。
草彅:それがいい感じに循環していくという。
稲垣:幸せの循環だ。
草彅:いいですね!さすが、ポッター吾郎!
――外出するときに意識していることやよくやってしまう行動はありますか?
稲垣:やっぱり紫外線注意だよね。
香取:今は日傘男子もいっぱいいるじゃないですか。(稲垣さんは)元祖ですよね。30年くらい前から日傘をさしている。
草彅:噂によると、小型扇風機を最初に持った芸能人も吾郎さんっていう…。
稲垣:そうですよ。昔は、PCを冷やすための小さいファンだったんですよ。現場でそれをとり入れたのが僕以外いなかった。ただ、当時はそれを使っていると音声さんに結構注意されましたね。
草彅:早すぎて怒られちゃったんだ。時代を先取りですね。時代がようやく追いついてきたって感じ。

――最近、誰かに感謝をしたことはありますか?
草彅:慎吾ちゃんにも吾郎さんにも感謝しています。先日までファンミーティングをやっていて、1人では大きなステージに立てないので、2人には感謝しています。
稲垣:僕も草彅さんに感謝しています。
香取:僕に感謝はないんですか?
稲垣:その次くらいに(笑)。
――WEB動画で「風呂キャンセル界隈」の女性が登場しましたが、皆さんは「○○キャンセル界隈」ですか?
香取:今年の夏は「風呂キャンセル界隈」は危なかったですね。お風呂はすごく好きなんですけど、暑すぎてちょっと「入るのなぁ~」っていう感じがありました。入りましたけど。
草彅:私はドラマの撮影をやっていて、ペットボトルのラベルをはがして、自分が飲んだものじゃないボトルまではがしていました。気になっちゃって、気になっちゃって、キャンセルキャンセル!Wキャンセル!輪廻転生みたいなものだよ。
香取:“界隈”をつけてくれますか?
草彅:界隈キャンセルキャンセル。
香取:さすが、(キャリア)40年の腕がありますね。
稲垣:ペットボトル分別界隈キャンセルキャンセル?
香取:“界隈”を最後につけてほしいんですよ。
草彅:ペットボトル分別キャンセルキャンセル界隈。長いですね(苦笑)。
香取:何で2回「キャンセル」って言っているのか、意味わかっていますか?
草彅:キャンセルの意味がちょっとわかりませんけど(笑)、ラベルは僕が全部はがしているから代表者ですよ。
稲垣:そろそろみんなも自分ではがしたいんじゃない?やらせてあげれば?
草彅:僕たちの力がまだまだってことだよ。もっと皆さんに伝わるように。
稲垣:でも、増えているみたいだよ。
草彅:ひとりひとりの心がけが大事ということです。