沢口靖子さん主演、月9ドラマ『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』。

本作は、人気シリーズのシーズン5にあたります。シーズン1(2010年)ではコールド・ケースと呼ばれる「未解決事件」を、シーズン2(2011年)では「潜入捜査」をテーマに、女性刑事・桜木泉(さくらぎ・いずみ/上戸彩)の活躍を描き、シーズン3(2018年)、シーズン4(2020年)では、元公安のエリート刑事・井沢範人(いざわ・のりと/沢村一樹)を主人公に、“未来の犯罪を予測して捜査する” 「未然犯罪捜査班」(通称・ミハン)の物語を描きました。

新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(DICT<ディクト>)

シリーズ誕生から15年。時代の変化とともに犯罪の手口も巧妙化し、本作では、そんな新たな犯罪に挑む姿を、新キャストによって描きます。

新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)。高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」の犯人たちを追う捜査機関で、匿名・流動型犯罪(通称・トクリュウ)に代表される「特殊詐欺」や「サイバーテロ」など、私たちの身近な生活から国家の安全を脅かす大規模な犯罪まで、数々の情報犯罪に立ち向かいます。

真犯人の正体が見えない「情報犯罪」に立ち向かうため、警視庁の各課から選ばれたスペシャリストたちが「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)に集結。

第2話で、樋口さんが演じたのは、スコットと名乗る謎の男。

第1話では、総理大臣・桐谷杏子(板谷由夏)の娘・カナ(白本彩奈)が、仕事一筋の母への反発や寂しさを埋めるように、SNSでやりとりをしていた相手としてその存在が描かれました。

「もう少しで会えるね」というスコットからのメッセージに、笑みを浮かべるカナでしたが、第2話でついに、2人は現実の世界で出会います。カナの前に現れたスコットは「カナちゃんのスキルがいかせる最高の仕事だから」と、怪しげな誘いの言葉を投げかけ…。

樋口さんは、2020年に芸能界デビュー。2022年に『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日)で桃井タロウ(ドンモモタロウ)役として初主演を務め、2025年は映画『ネムルバカ』、連続ドラマ『MADDER その事件、ワタシが犯人です』(カンテレ・フジテレビ系)などに出演。

7月期の木曜劇場『愛の、がっこう。』で、フジテレビのゴールデン・プライム帯連続ドラマに初出演を果たしました。人気WEBTOONを実写ドラマ化した『恋フレ~恋人未満がちょうどいい~』(MBS・TBS系)では、W主演の一人として話題に。

12月放送予定のオリジナルショートムービー『こころ』(日本映画専門チャンネル)でも、主演が決定しています。