みなさんは、今話題の「ヨアジョン」を知っていますか?
K-POPアイドルやインフルエンサーなどがきっかけで、韓国の若い世代を中心に大きな注目を集めた「ヨアジョン」。今年7月には日本初となる1号店が大阪でオープンし、8月には東京・新大久保にも待望の2号店がオープン!
韓国のみならず日本でも大きな話題となっている「ヨアジョン」が一体どんなものなのか、実際に調査してきました。
韓国のZ世代に大人気の「ヨアジョン」が新大久保に上陸!

最近、SNSで“推し”のグッズとともに、アイスクリームを持った写真を見かけたことがありませんか?このアイス、なにかというと…。

実は、韓国で大流行している「ヨアジョン」というお店のヨーグルトアイスなんです!
近年の健康ブームの波に乗って、登場したヨアジョン。
韓国語で「ヨーグルトアイスの定石」という言葉を略したもので、「定石」という日本ではあまりなじみのない言葉は、韓国では“バイブル”のような意味で使われているんだそう。

韓国アイドルやインフルエンサーがSNSで食べる様子を公開したことがきっかけで流行し、様々なトッピングの中から、好きなものをカスタムしてオリジナルのアイスを楽しむことができます。
韓国アイドルたちがこぞって自身の“推しレシピ”を公表すると、それと同じカスタムで“推し活”を楽しむ人が急増しました。

韓国国内では合計677もの店舗が展開されているほど人気のヨアジョンは、日本で2店舗目となる東京・新大久保店を8月にオープン。
オープン初日には50人以上ものお客さんが行列を作り、常に1時間待ちの状態だったんだそう。
めざましmediaスタッフが訪れた平日のお昼どき(オープンから約1ヵ月後)にも、お店の周りにはあふれんばかりの人たちが並んでいました。

10代から50代まで、男女問わず幅広い年代の韓国カルチャー好きの人たちでにぎわっていて、中には北海道や新潟、静岡など遠方から訪れたという人も。
列に並ぶ人たちに話を伺うと、「SNSで流行っているのを見て、来ました」「韓国アイドルが食べていたので、同じものを食べたいと思いました」「韓国で食べてすごく美味しかったので、日本でも食べたいと思いました」など、やはり日本でも話題のようです。
どんなトッピング?韓国で大人気のスーパーフードも
そんなヨアジョンの魅力の1つでもあるカスタムできるトッピングは、どんなものがあるのでしょうか。

ヨアジョンでは、初心者にもおすすめなお店がセレクトした9つのコンボメニューと、完全オリジナルのアイスが作れるカスタムメニューが用意されています。
コンボメニューには3つまで、カスタムメニューには6つまで好きなトッピングを追加でき、実際にオーダー表を見てみると、40種類以上のトッピングがずらり!

アイスの上にかけることができるパリチョコは、「チョコ」「マンゴー」「ミント」「ドバイチョコ」の4種類から選ぶことができます。
そして、シリアルは「コーンフレーク」「フルーツシリアル」「ココナッツチップ」など、全8種類。

ヨーグルトにぴったりな新鮮なフルーツも、全10種類から選ぶことができます。

さらに、ミツバチが作った蜜ろうと、その中のはちみつを丸ごとそのまま食べることができる「ハニカムはちみつ」なども。日本ではあまり見かけることがない巣蜜ですが、韓国ではスーパーフードとして広く知られるトレンド食材で、ヨアジョンを代表するスペシャルトッピングです。
たくさんある美味しそうなトッピングの中から、どれを組み合わせるか迷ってしまいますね。
そんな数あるトッピングの中から、「ヨアジョン 新大久保店」で人気のトッピングを3つ紹介。
韓国アイドルがSNSで公表している“推しレシピ”も再現してみました。