9月19日、『全力!脱力タイムズ』に、俳優の鈴鹿央士さん、お笑い芸人の田村亮さんが出演しました。

進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、出口保行先生、海老原嗣生先生が登場しました。

コンビ解散後の田村亮のセカンドキャリアを提案

左から)田村亮、鈴鹿央士
左から)佐久間みなみ、キャスターアリタ

今回は「セカンドキャリア」を特集。雇用ジャーナリストの海老原先生が、今年6月にロンドンブーツ1号2号を解散した、田村さんの今後の活動について提案しました。

スタッフ曰く、田村さんには「事前にインタビューしている」ということで、VTRを見て適性診断をすることに。

しかし、本人は身に覚えがない様子で――。

田村さんのセカンドキャリア候補①「政治コメンテーター」

まずは、「コメンテーターとしても活躍する、元相方・田村淳さんを一番近くで見てきた」という理由から「政治コメンテーター」としての適性を検証。

VTRでは、日本経済についての質問に「(円安を止めるには)がんばる!」などと、薄っぺらい回答ばかりで、適性ナシという残念な結果に。

田村さんは、VTRについて「全然違う関係ない番組(で質問されたもの)」と、編集(改ざん)されたものだと主張しましたが、キャスターアリタらは聞く耳を持たず。

ロンドンブーツ1号2号のファンで「ずっと見てきた」という鈴鹿さんの「無理だと思います」という、VTR前の予想が当たってしまう格好に。